見出し画像

第2期採択事業者30社発表! 2022年度、世田谷ローカルで挑戦する事業者とは?

2021年にスタートした、世田谷区のチャレンジサポートプログラム「SETA COLOR」。第1期を経て、2022年も全30の事業者が採択されました。

昨年は、事務局の想像以上に事業者さん同士のコラボレーションが生まれ、ある事業者さんのプログラムではSETA COLOR仲間の事業者さんが4社も参加してコンテンツ化が実現するなど、うれしい成果もありました。

アート、飲食、物販、福祉、ものづくり、アパレル、教育、システム開発、まちづくり……今年も多彩な事業者の方々が揃ったSETA COLOR第2期の、採択事業者を発表します!

●2022年度 採択事業者一覧(順不同)

01. MainTy
(整備業界のDXを目指す、出張自動車整備サービスのプラットフォーム開発・運営)

02. 株式会社エガワ
(“街のガス屋”の、ドローン活用による屋根外壁補修事業の販路拡大)

03. unbound株式会社
(中学・高等学校における部活動情報発信サービスのマーケティング強化)

04. kutsulab 合同会社
(こだわりの一足をつくるために。革靴製品の企画・マーケティング戦略)

05. 株式会社三輪
(南チロルの食肉加工技術による、害獣を資源化した世田谷名産品開発) 

06. BOOPY
(悩みを本で癒す、ブックセラピーのオンラインサービス事業構築)

07. 株式会社アボード
(硬質フェルトを使用した、ベビー・キッズ向け商品のブランディング・販売促進)

08. 後藤醸造
(作り手の顔が見えるクラフトビールを届けたい! 出張サービスの事業化と販路開拓)

09. 株式会社ODJ(nina)
(地域・環境配慮型の美容室を目指す、高齢者向け訪問美容サービス構築、業務改善)

10. シシュウブギウギ
(刺繍の魅力を発信するための、店舗開業・ブランディング)

11. 株式会社ルカコ
(大阪から下北沢に進出! 地域の子育て相談にも応える育児用品店のPR・コミュニティづくり)

12. ワイズカンパニー株式会社
(エンタメ領域の演出技術を活かした自社サービスのリブランディング・新規顧客開拓)

13. 合同会社FUKUFUKU-YA
(母を笑顔に。Over80女性に寄り添うアパレルブランドの、ユーザーコミュニティづくり・オフラインマーケティング)

14. 株式会社CALY
(日本のキャンプカルチャーを盛り上げたい。全国のキャンプ場をまとめた新ポータルサイトの立ち上げ・マーケティング)

15. 株式会社セブンアールコンフェクショナリー
(京都老舗チョコレート工場の商品を活用した「下北手土産」の開発・PR)

16. LOVE&PASSION
(世田谷から世界へ。アブストラクトペインティングのギャラリー兼アトリエ開設・情報発信)

17. eatreat.
(アーユルヴェーダを基にした料理のオンライン教室・EC強化のための、動画制作・デジタルマーケティング)

18. 株式会社友成工芸
(職人×デザイナーによる老舗アクリルトロフィー製造のDX・業務改善)

19. おきらくごきらく広場
(世田谷区の子育て世代が楽しく互助できる、実用的で安心なポータルサイト制作・マーケティング強化)

20. 株式会社 KIDS SNACK LAB
(子どもにやさしいお菓子ブランドのブランディング・認知拡大)

21. 株式会社Evergreen Leland Studio
(地元で愛されるスタジオを、次のステージへ。レコーディングスタジオの事業再構築)

22. Head Spa Shop MAYIM
(完全プライベートサロンの、新メニュー開発・ブランディング・新規顧客開拓)

23. 株式会社ドタバタ
(テクノロジーと融合した新しい幼児体育コンテンツの開発・マーケティング)

24. 株式会社東果堂
(フルーツのケータリング・デリバリーのマーケティング強化)

25. Young
(名作ヴィンテージシャツを復活させるOEM生産プロジェクトの立ち上げ)

26. 株式会社COFFEA EXLIBRIS
(マイクロロットコーヒーロースターの、事業戦略構築・店舗改装)

27. 合同会社SETAGAYA UNITED
(ローカルイノベーションフットボールクラブによる、世田谷の街と人をつなげる事業の戦略構築)

28. 株式会社MAYK
(ヘアロス中の女性のための「医療用ウィッグ付き帽子」のD2C事業マーケティング)

29. ネッスー株式会社
(子どもの機会格差を解消する。地域の子ども・家庭を支援するデジタルフードバンク事業のPR)

30. 株式会社SOFTSHELL CLUB
(記憶にアプローチする知覚で、空間演出を。香りを活用したマーケティング・ブランディング事業の販路開拓)

●事業者、専門家、区の職員、事務局。業種や職種を越えた“チーム”で、SETA COLOR2022キックオフ!

SETA COLORの設計思想には、「事業者間で得意領域を行き来し支え合う“ネイバーフッド”な関係性構築」というものがあります。

SETA COLOR 公式サイトより

キックオフイベントは、その関係づくりを実現する大切なステップのひとつ。感染症対策を講じながら、リアルとオンラインの同時開催で総勢70名ほどが集合したイベントの模様を、フォトレポートとしてお届けします。

ご自身の作品を持参して紹介したり、
アワードで受賞したパッケージを紹介したり。
プレゼンやグループワークで事業説明をすればするほど、フィードバックを得られます。
なんとイタリア・南チロルから撮影チームが来日🇮🇹
昨年に引き続き、熱い想いでサポートにあたっている区職員のみなさん
SETA COLOR2022、来年3月までの展開が今から楽しみです🦄✨

写真=阿部高之
構成・文=原口さとみ(SETA COLOR運営事務局)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?