おうち時間で何かしたい!そうだ外国語学ぼう~

おうち時間なにする問題

おうち時間、自粛期間…こんな文字を見るだけで鬱々とした気持ちになる人もいるのではないでしょうか。
昨日までのルーティンが思うようにできない。この間までは何の苦労もなく出かけられたのになどなど……
この一年間私自身、ずっと過去の方角ばかり見てきたような気がします。
そんな気持ちを打破しようと、何か家で出来ることはないか、楽しいことはないか
スマホやPCとにらめっこしては諦め、またにらめっこして……なかなか決まらずにいました。
なぜなら、

家で出来ることがありすぎる!!

今や色んな企業や団体がオンラインサービスを始めているからです!
お取り寄せグルメも強化され、フィットネス、はたまたお料理教室まで!!
もう自粛で腐るほどあると感じていた時間が足りないじゃないか状態!!
しかし、時間もお金も有限なのでやることは吟味せねばと半年。
ついに私は決めました!

オンラインで中国語を学びます!!

スキルアップで頭に浮かぶものの中に、語学勉強ってあると思います。
英語やドイツ語、韓国語などなど言語の数はものすごいありますが、
私が中国語を選んだ理由は、需要もあるし、過去に学んだことがあるからです。
未来を見ようとして結局過去を見ている点はいささかどうかと思いますが
オンライン講座自体初めてなので、全く知らないことをやる勇気は出ませんでした。

さて、今回どこのオンライン講座を学ぶのかと言いますと
國立中山大學 華語中心(英略語表記:NSYSU CLC)」です!
リンクを踏むとわかるのですがお国は台湾です!!

なぜココを選んだのか

1.漢字がとっつきやすい
 中国語というといわゆる中国大陸で使用される簡体字で学ぶ事が多いと思います。
大学の第二言語とか、テレビの語学講座とか…
一方、台湾中国語は繁体字を使用しています。
私はどちらかというと簡体字より繁体字の方が覚えやすいなと思います。
それから、繁体字は厨二心くすぐられます!心や利き手が疼くはず……!

2.発音がしやすい
 それからアクセントも比較的受け入れやすい気がします…
よく漫画やアニメの中国人キャラは語尾に「~アル」がついてますよね。
これはおそらく中国語にある「兒:er」
発音はぐーぐるさんに聞いてくださればと思います。
中国のドラマとかニュース番組を見てると本当によくこの発音が出てきます。台湾中国語はあんまりそういうのが出てこないです。
もちろんありますが、日常会話とかテレビドラマとかニュースとか見てると
少な目かなと思います。
私はその発音が苦手なので、無い方が自分の自信や継続意識が保てます(笑)

3.ここに通っていた
 そして、この大学を選んだ理由は過去にここで学んでいたからです
これが一番大きい理由かなと思います。
やったことある、授業の流れが何となく分かる。
これが決定打でした(笑)

4.めちゃくちゃお得!!!
 ここもすごくいいポイントだと思います。
今回私が受けるのは土曜日クラス(週一回)なのですが
お値段NTD6000(過去にCLCで学んだことがある方はNTD5400)
これを日本の今現在の価値にすると22000円~21000円程でしょうか。
「ん?週一20,000円/月て安くないじゃん…?」「日本の語学教室と大差なくね?」と一瞬思いましたが、この大学の授業時間をご覧ください!!
例:午後クラス14:10 ~17:00 ( Taiwan Time; UTC/GMT +8.00 )
2時間50分です。途中休憩時間があるとは思いますが長いのです!

一応この講座を申し込む前に日本にある企業で中国語を学べるところの価格をいくつか見てみました。
オンラインだと一回25分~40分とかが多かったです。
通学は1回50分とういうところが多く。
忙しい社会人向けだなあという感じです。
オンラインはともかく、通いとなると私の場合片道30分~50分くらいかかり
出かける準備も含めたら1回通学するのに3時間くらいは時間が必要になります。なのに勉強時間は50分ってちょっと悲しい。
単純計算で同じ支払金額で2回分の授業を受けられるという事に気が付いてしまったのです。
もちろん対面は対面の良さがあるのは分かりますが……お得という言葉に弱いのです……

まとめ

ダラダラと長いこと書いてしまったけれど、
1.漢字が日本と似ている
2.発音が比較的簡単
3.過去に学んだことがある
4.もう単純にお得!!
という4点で海外の国立大学の語学センターで中国語を学ぼうと思った理由でした!

#中国語 #台湾 #台湾中国語 #オンライン #語学学習 #スキルアップ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?