見出し画像

復職して1ヶ月経った今の心境

復職してちょうど1ヶ月が経過した。

あんなにドキドキだった復職初日が少し懐かしく感じる。

早速1ヶ月たった今の気持ちを綴っていく。

仕事に行くことには慣れた。
最初はきつかったけれど、今ではフルタイムで勤務することに、心も体も慣れてきた感覚はある。

では休職前みたいに戻れたのかというと、そうではない。日によって気持ちの浮き沈みは少なからずある。

仕事については、復職したてなので仕事という仕事は全くと言っていいほどない。

復職のタイミングで所属長とした面談では、都度都度、係内や直属の係長と相談しながら、やれる業務を決めていこうという話があった。
しかし、実際は復職してから、そういったことはほとんどなく、係長と話したこともない。
というか、係長から話しかけてくることがないため、相談も何もしようにもできない状態である。

ゆえに、私はただいるだけの状態になっている。

心と体は元気になってきた。
でも仕事がないので、自分で自分の存在意義を問うてしまう瞬間が増えた。

自分は何をしに出勤したのか、と。

時間をただ浪費するだけなら、いっそのこと有休でも使ったほうがいいんじゃないかとも考えてしまう。

そしてこういうことを考えていると、だいたい気持ちが沈んでしまう。

もちろん、今は仕事をこなすと言うよりは、職場に慣れる、仕事に行くという習慣を焦ることなく身に付けていく時間だとは自覚している。

それでも、自分の予想を上回るくらい、普通に仕事に行けているので、行ったからには何かしたい、何かできることがあるはずだ、とも思ってしまう。

確かに復職して間もない頃は、いろいろ大変だったけれど、少しずつ落ち着きを取り戻してきた。

電話は出れるし、記憶力も悪くない。


まぁ、私が休んでいたこともあり、中々仕事を与えることが難しいのかもしれない。

逆の立場(上司)になって考えてみても、この年度末に復職者に対して仕事を預けるくらいなら、私が休職していた頃の事務分担でやったほうが、仕事はうまく回るとも思ってしまうだろう。

休職前と全く同じ仕事はできないかもしれないが、別な仕事でもやってみたらできそうだなと思う仕事はそれなりにある。

そのための相談なのだろうが…。

なぜ直属の係長はひとつも相談をしないのだろうか。せめて何気ない会話くらいはあってもいいとは思うんですが…。

すいません、今のは愚痴です!

とにかく、この何ともやるせない気持ちを毎日抱えながら生きてます。笑

逆に言えば、仕事をしたいと思えるほどのメンタル、体調になったんだと思えば、振りかざしたくなる拳もそっと降ろすことができますね!

復職ライフはまだ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?