見出し画像

作曲(劇伴)の仕事。2年が経って見えてきたもの。

こんにちは、作曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動をしています。プライベートでは3児の母でもあります。

昨日は、11/11(木)から始まりました、音楽を担当した舞台「ミュージカル We can fly」を観劇してきました。上演時間、約75分。
このポスターヴィジュアルからも楽しいのが伝わるでしょ?

画像1
ガレキの太鼓

まだ公演中なのもあり、ネタバレになるから話せないことも多いですが、愛すべきキャラクターがたくさん出ているし、わかりみ深いこともたくさんあります。好きなセリフもたくさんありました。劇場のチケットは、ほぼ完売で、当日券が微妙に出るかな、、、な日があるかも?という感じなのですが、最終日の11月14日のみ、配信での観劇ができます(アーカイブつき!)

ぜひぜひ、配信でご覧ください!


振り返ってみると、2019年の今頃、初めてチームでの「ドラマ劇伴制作(主演:筧美和子)」に携わらせて頂いたんだったな。あれから約2年。以降、作曲家としての仕事は、チームでの劇伴制作が2本、アニメが2本(チームと単独)、Web CMや企業用の映像音楽制作も経験して、、縁があってライブラリーミュージックも始めて、それに、ときめきメモリアルGS4というビッグタイトルのゲームのBGM(一部)にも参加できて、、、、

都合で実績をかけないものもあるし、これから発表になるものも控えていますが、なんだかものすごくたくさんの経験をさせてもらっているなぁと、ただただありがたい気持ちでいっぱいです。今日は、2年経ってどんなことが得られたのか?や、日々行ってきたこと、それぞれに求められるものの違い、などを書いていきたいと思います。

ここから先は

6,542字 / 1画像

¥ 290

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!