マガジンのカバー画像

音楽家の仕事と日常「ほんのひとさじ、いいおあじ」

作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリによる定期購読マガジン。月額300円で得られる「人生にきっと役立つこと」が綴られています。内容は口外厳禁でお願いします。プロとしての音楽の仕事の話、フ…
単体で月2本以上ご購入予定の場合、定期購読を申し込みいただく方がお得になります!このマガジンでしか…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

#働くママ

今からでも間に合う!音楽を仕事にするにあたり「やっておいてよかったこと」7選。

こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。 noteでは、この定期購読マガジ…

290

人生、「やりたくないもの」を、へらしていく方が吉。

こんにちは、望月ヒカリです。フリーランスで活動する二刀流音楽家です。すっかり秋めいてきま…

250

子育てあるある。「腱鞘炎」にならない、抱っこの仕方。

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリと申します。 2023年現在、私には上から11歳,7歳,4…

フリーランス18年目、迷っています。

こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。 今日は、夜に皆既月食があるようで、それを…

250

2022年1月現在、進行している仕事

こんにちは。作曲家&鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動をしています。プライベー…

200

スケジュールが重なった時こそチャンス!?

こんにちは。作曲家&鍵盤弾きの望月ヒカリです。フリーランスで活動しています。 1月もあっと…

250

作曲と演奏の仕事の共通点を見つけられて良かったこと。

どうも!作曲家&鍵盤弾きの望月ヒカリです。10月も元気よく、 作曲&演奏業に邁進します。同時進行案件が多くて、なかなか難所です! 今年から始めたサークルは、音楽系のオンラインサロンに絞ろうと思い、名前を変えてみました。 コース的には月1本、ご自身の課題やこちらから提示したものに、私が添削をするというものがついた、プラスワンコースが1番人気です。 月額500円(安)メンバーとの交流も楽しい。新しい出会いにもどうぞ! ・全然関係ないですが「毎度!」っていう挨拶に憧れています

有料
200

過去になることと、進み続けることの怖さ。

ども!フリーランス作曲家&鍵盤弾きの望月ヒカリです。 劇伴のピアノを数曲弾かせていただい…

300

2021年、前半の振り返りと、後半の展望。

こんにちは。作曲家で鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動している3児の母です。も…

200

3人の子供を育てながら、どうやって音楽を仕事にしているのか?(その2)

こんにちは。望月ヒカリです。フリーランスの作曲家&鍵盤弾きです。 タイトルにある通り、3児…

500

5月のまとめ。月初に想像していたものとはぜんぜん違う1ヶ月になりました。

こんにちは。望月ヒカリです。フリーランスの作曲家&鍵盤奏者です。プライベートでは3児の母…

390

3人の子供を育てながら、どうやって音楽を仕事にしているのか?(その1)

こんにちは。望月ヒカリです。フリーランスの作曲家・鍵盤奏者です。プライベートでは、3児の…

250

フリーランスが仕事の合間にやるべきこと。

こんにちは!作曲家&鍵盤弾きの望月ヒカリです!フリーランスで活動をしています。プライベー…

290

仕事の少ない時期をどう乗り越えるか?(参考資料あり)

こんにちは、望月ヒカリです。フリーランスの作曲家&キーボーディストです。プライベートでは3児の母です。おろしたての緑色の服を着て、これを書いています。気分がいいです。 ・サークルがアツい!!メンバー募集中!今は女性が多めですが、新しい友達が出来ますよ。 ぜひぜひ、のぞいてみてください! さて、新年度が始まって、はや4月も下旬に突入、、、早い、、、。 うちには小学生1人と保育園児が2人いるんですが、実はこの4月というのは、イレギュラーなことが多いので、あまり外に出る仕事を入

有料
300