見出し画像

【簡単SEO】SEOの権威も活用?!Googleクローラーが回ってくるように被リンクを定期的につける秘策!超簡単なんで今スグ実践できちゃいますYO!【完全自動化】

画像1

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

今日は山の日ですね!

海よりプール、プールより山が好きなのですが、今年はコロナ禍で厳しいので、普通に引きこもってますwww

この暑さ、結構、熱中症がヤバイ感じの、この時期は麦茶ですね、麦茶ですねー

もう、お徳用パックを買ってきて、水出しでプラスチックの水筒(?)に注ぎ込んで、冷蔵庫に放り込んで常備してガンガン飲んでますwww

本音は投げ銭がガンガン入れてもらえると、麦茶じゃなくって、冷えたドクペを飲みたいんですけどねw

えー、今日も前フリが長い!って声が聞こえてきましたので、さっそくですが、本題にいきますねwww


■SEOの権威とは誰のコト?


鈴木謙一

それは…鈴木さんですねー(本当は当noteからの発リンクになっちゃうのでリンク先は付けたくないんですけどねw)

若手のSEOerの中には、YouTubeやツイッター、オンラインサロンでSEOの概要を学んだ人も多いと思いますので、知らない方も多いと思いますけど、SEO界隈で鈴木さんを知らないという人は確実にモグリですwww

それだけSEO界隈では有名人なんですYO!


■具体的に使っているテクニックとは?


過去記事投稿

こんな感じで過去記事を3時間置きくらいにガンガン自身のツイッターで投稿しています。あっ、もちろん、自動でツイッターに過去記事を投稿しています。

普通に考えると、ツイッターのフォロワーも多いので、ご新規さん向けに過去記事を掘り起こしてもらうより、自動投稿で過去記事を見てもらうという感じだとは思います。

ただ、正直、オリジナルのツイートがあまり更新されず、過去記事をガンガン見せるのは、フォロワーからするとウザいですよねw

その辺のバランスを考えても、自動投稿を続けているのには、やはり、他の意味付けがあると考えるのが自然です!


■自動投稿の意味とは?


画像4


それは、グーグルのクローラーを呼び込むコトだと考えています。ツイッターの投稿からフォロワーなどの人のアクセスも呼び込むコトにはなりますが、過去記事では期待薄です。

それよりは、過去記事をつぶやくコトで、毎日、定期的に個別記事へクローラーを呼び込むコトによって、新着の記事へのクロールも誘発しやすくなります。(個別記事だけしか、クローラーが読み込まないコトは、クロールバジェトの超過やサーバーが激重などの特殊な事情がない限りは、あり得ません。)

定期的にグーグルのクローラーに訪問を促す施策はSEOでかなり重要です。


■具体的にはどうすればいいの?


seo鈴木


鈴木さんの場合は、上記のように、ツイッターの投稿された内容の部分にRevive Old Postsというワードプレスのプラグインを使っているので、同じおうなWPのプラグインを導入するコトが良いと思います!

WordPressでWebサイトを構築していない場合は、Twitterの自動投稿ツールがあるので、そちらを使うといいと思います。


私の場合は、以下のTwittbotを使っています。


twittbot_自動投稿ツール


どのツイッター自動投稿ツールでも、特に問題はないと思いますが、使い勝手もありますので、その辺は好きなモノを使ってよいと思いますね!


■注意点


画像7


自動投稿についてですが、あまり自動投稿が多いと、Botというコトでツイッターからアカウントを凍結させられるコトもあります。

凍結されると解除するのが、本当に大変です。特にコロナ禍の影響で、凍結解除申請しても、数か月は放置されるコトが多くなっていますので、メインアカウントで30分置きにつぶやかせるなどは結構、凍結される可能性が高いので要注意!

3~4時間置きに自動投稿させるのがオススメだと思いますw


そんなこんなで、1,500字を超えてきたので、そろそろ、お開きの時間となりますw


大変申し訳ないんですけども、今日もGAIQやツイッターの平均フォロワー数など様々な情報を取り上げているサイトの告知は忘れずさせて頂きますね!



土日祝は非常に閑古鳥が鳴いてるので、是非、見てもらえると超絶感謝です!


最後まで、愛読頂きまして誠にありがとうございました!

SEOのコトで「役立ったなー」とか「面白い視点だなー」と思ったら、気持ちで100円でも1億円でも『おひねり』をもらえるとうれしいです!たぶんドクペ購入費用になったりすると思いますw