見出し画像

【SEO】Googleが重視しているE-A-Tの中でも権威性を高める方法は?権威性はツイッターで盛れる!【概念編】

画像1

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

昨今、コロナの脅威が緊急事態宣言の解除でやや沈静化したと思いきや、連日の暑さで熱中症で先週、1,194人も搬送されていたそうで、今夏も暑さに参りそうな予感しかしないですね、トホホ…

しかし、昨日のアンジャッシュの児嶋さんじゃない方が、週刊誌の報道前に番組自粛はインパクトがあったなー
番組出演を自粛するのであれば、王様のブランチでの生謝罪は逆効果な気もするんですけど…

早くSEOの話題にしろ!という声が聞こえて来たので、前フリはこの辺でババーンと本題に入りますねwww


過去の記事で「権威性を構築してみては?」と提言したので、折角なので、ツイッターで権威性を構築してみたい方向けに概念の部分を書いていきたいと思いますね!



■権威って何?

Googleうんぬんの前に権威ってコトについて検討してみようと思いますね。いやね、そんなんGoogleの権威性と関係なくね?って声もあるとは思うんですけど、権威って概念を理解しておくことで、生かせるコトもあると思います。

で、Googleの検索結果で「権威 意味」で調べるとこんな結果が返ってきました。


権威


定義としては、以下の2つですね。


すぐれた者として、他人を威圧して自分に従わせる威力。また、万人が認めて従わなければならないような価値の力。
「専門の知識・技術について、その方面で最高の人だと一般に認められている人。大家。」


2つ定義されているんですけど、Googleの採用しているE-A-T(専門性、権威性、信頼性)の方向性としては「大家」の方でしょう。

ここで大事なのは実は「一般に認められている人」っていう点です。界隈の人が「この人は権威がある!」と思っていても、一般に認められない場合は権威ではないんです、定義としては。

結構大事な概念なので、覚えておきましょー


■SNSならツイッターじゃなくても良くね?

SNSが普及している時代ですから、別に権威を示したいならTwitterじゃなくても、Facebookでも良くね?って意見もあると思いますけど、SEOの観点ではフェイスブックはNGですね。


以下、リンクを貼っておくので興味ある人は見てください。(※以下の企業からカネはもらってないんで悪しからずw)



端的に書くとFacebookはユーザーを囲い込んでいるんで、わざわざGoogleの検索結果にフェイスブックに出てくるコンテンツを表示してもらう必要もない閉鎖的なSNSなんですね。

Facebookで権威があっても、それはクローズドな空間の話なんで、Googleが権威性を判断することができない(厳密には判断できると思いますけど、それを評価としては表立って使えない、なぜなら、FacebookがGoogleのクローラーを拒否しているから)


またツイッターが権威性を示すために有利な条件としては、少し古い記事ですが、以下のような状況もあります。



提携内容は不明とはいえ、TwitterとGoogleの蜜月な関係を示しているので、ツイッターで権威性をGoogleに対して示すコトはFacebookなどの他のSNSと比較しても容易と判断して問題ないでしょう。


■ツイッターでの権威性って何?

端的にフォロワー数です。

Twitterのフォロワーとは、メールマガジンなどの購読者数みたいなものですね。(メルマガ知らない世代も多いと思いますけどwww)

フォロワーは多ければ、多いほど権威性があるとGoogleが判断してくれます。

ただし、フォロワー数が多くても、フォロー数が多いと意味はないです。


え?フォロワー数が全てじゃないの?


例えば以下のAとBとCのアカウントがあると仮定しますね!

A. フォローが1.5万人で、フォロワーが1万人のアカウント

B. フォローが8,536人で、フォロワーが1万人のアカウント

C. フォローが100人で、フォロワーが1万人のアカウント


どれが権威性があると思いますか?


最初の権威の概念で出てきた「他人を威圧して自分に従わせる」に照らしてみます。他人を威圧しているかは置いておいて、一方的に従っているフォロワーの数の多さで判断すると、C>B>Aの順で権威性が高いと言えますね!


そういう意味で厳密に書くとフォロワー数単体ではなく、フォロー数が少なく、フォロワー数が多いことが権威性を示すコトになります。


■権威性があるツイッターアカウントの基準って?

一応の目安は、以下でも触れられているように、フォロワー数が1,000だとは思います。(歯切れが悪いwww)



上記ツイートの意図としては、内輪の業界で1,000フォローも行かないのであれば、権威性がないよって意味合いと主観的に捉えています。


ただ、以下の別の記事だと権威性があるのは1万フォロワーとなりますねwww



上記の記事はインフルエンサーの基準値なので、権威性とはイコールではないんですけど、最初に調べた、権威の定義で出てきたように、その方面で最高の人だと「一般に認められている人」という概念に照らし合わせると、1万フォロワーだと思いますね。


一般人が見て、権威があるコトが大事です。


ちなみに上記の記事の投票数は663票ですが、43%が1万フォロワーを挙げており、1,000フォロワーだと13%なので、インフルエンサーとしては1,000フォロワーだと弱いってコトになります。


蛇足ですが、Googleもユーザーファーストを掲げているので、一般人が見て権威があると思われるのであれば権威性があると判断するのは当然といえば当然だと思います。

ユーザーは一般人ですからw


■補足しときますね!


やや古いですが、権威性関連は以下の2記事も参考にしてみてください。

若干、私の見解と異なる部分もありますが、権威性について、参考になる部分は上記2記事は比較的多いと感じます。(そもそもGoogleの権威性について書いている記事って少ないんですけどねw)


■まとめ!

ツイッターで権威性を盛るコトが重要!一般的に権威性があると(Googleからも)判断される(可能性が高い)のはツイッターでのフォロワー1万人。ただしフォロー数が少ないアカウントに限る!


さて、この辺で恒例のGoogle広告学園の告知をさせて頂きますね!



上記サイトは閑古鳥が鳴いてるので、ガンガン見てもらえると、大喜びしますwww


最後まで、ご愛読頂きまして誠にありがとうございました!

SEOのコトで「役立ったなー」とか「面白い視点だなー」と思ったら、気持ちで100円でも1億円でも『おひねり』をもらえるとうれしいです!たぶんドクペ購入費用になったりすると思いますw