見出し画像

洗足公式note「学生ライター」決定&キックオフ研修を開催!

4月に学内で募集をした洗足公式note学生ライター。学年を問わず、さまざまなコースの学生から多数の応募をいただきました。今回、厳正な審査の結果、魅力あふれる6名の学生ライターが誕生しました!


キックオフ研修を開催

本格的な始動に向けて、学生ライターを対象にしたキックオフ研修を開催しました。当日は参加者それぞれの自己紹介から始まり、学生ライターの記事監修を担当する門岡明弥さんから、記事を書くうえでのポイントやコツ、「面白い企画の生み出し方」について、演習を交えながらレクチャーをしていただきました。

面白く、個性的な企画案がたくさん出てきました!

最後には記事の企画案をそれぞれ発表。今後の活動に繋がる濃密な研修となりました。最初は緊張の面持ちだった学生ライターのみなさんも、少しずつ緊張がほぐれ、さらに前向きな気持ちになってくれたようです。

学生ライターの活動を通じて、他のメンバーからも刺激をもらいながら、ご自身の可能性を広げていって欲しいと思っています!

学生ライター自己紹介

それでは、今年度の学生ライターに選ばれた魅力あふれる6名をご紹介します!

左から 上田わこさん・石田遥菜さん・鳴海雪乃さん・坂本幸那さん・中込夏美さん・矢込優菜さん

上田わこさん(ミュージカルコース・2年)

①自己紹介
こんにちは!ミュージカルコース2年上田わこです。学生ライターというはじめての経験にとってもドキドキワクワクしていますが、わたしらしい記事を皆さんにお届けしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。普段は無口な私がこの洗足公式noteでどんな発信をしていくのか、お楽しみに。

②学生ライターとしての意気込み
言葉にするのが苦手な私だからこそ、文章の力を借りて、皆さんに伝える活動ができたらいいなと思います。また、学生ライターになったからには、日常生活での視野を広げて、さまざまなことにアンテナを張り、世の中に転がる記事のネタを拾っていきたいです。私なりに頑張りますのでよろしくお願いいたします!

石田遥菜さん(ロック&ポップスコース・3年)

①自己紹介
ロック&ポップスコース3年の石田遥菜です。ボーカルを専攻しています。 好きなことは歌うこと、歌詞を書くことです。日本語の細かいニュアンスや韻、言葉が持っている温度感に触れることが好きです。趣味は美味しそうなケーキやコーヒーにこだわりのありそうなカフェを巡ることです。学生ライターを通して新しい経験を積めたらいいなと思っています!

②学生ライターとしての意気込み
私が学生ライターに応募した理由は、この活動を通して私自身の表現力、文章力をつけることができると思ったからです。多くの人に正確な情報を届け、共感を得てもらえるように考えながら記事を書きたいと思っています。私だから書ける、そんな記事を書きたいです。一人でも多くの方に興味を持ってもらえるように頑張ります。

鳴海雪乃さん(管楽器コース・3年)

①自己紹介
管楽器コースでフルートを吹いている、鳴海雪乃です。 元々は音楽科高校で3年間、洗足のジャズコースで1年間トランペットを吹いていましたが、紆余曲折あって今はフルートを吹いています。 文章を書くことやブログ、noteを書くことに関してはまだまだ拙いところもありますが、暖かい目で見守っていただけると嬉しいです。 これから1年間よろしくお願いします!

②学生ライターとしての意気込み
文章を書くことが小学生の頃から好きだったので、その「好き」の気持ちを大切に学生ライターとして活動していきたいと思います。 また、学生ライターとしての自分を磨くだけでなく、洗足学園の皆さんのことを応援していくような記事をたくさん書いていきたいと思っていますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです。

坂本幸那さん(声優アニメソングコース・2年)

①自己紹介
皆さんはじめまして、声優アニメソングコース2年の坂本幸那です! 好きなものはゲームやアニメ、趣味は小説を書くこと。 ご飯を食べること、歌うことも大好きです。座右の銘は、「とりあえずやってみる 」です。

②学生ライターとしての意気込み
洗足学園音楽大学の素敵な魅力をたくさんの人に知ってもらい、皆さんがおもしろい!と思ってもらえるような記事をかけるよう、これから頑張ります! よろしくお願いします!

中込夏美さん(音楽・音響デザインコース・3年)

①自己紹介
今年度から学生ライターとして活動することになりました、音楽音響デザインコース 録音専攻3年 中込 夏美(なかごみ なつみ)です。 高校時代はバンド活動に明け暮れ、ドラムを叩いていました。音楽はもちろんのこと、サブカルチャーが好きで、映画や小説、アナログレコードを集めることが趣味です。

②学生ライターとしての意気込み
学生ライターとして、読者の方に私の中の 「好き」を最大限、自分の言葉にして伝えられるよう頑張りたいです。また、読んでいてワクワクする内容や、新しい出会いに繋がるような記事を書いてゆきたいと思っています。何卒、宜しくお願いします!

矢込優菜さん(ピアノコース・大学院1年)

①自己紹介
みなさん、はじめまして。ピアノコース 院1年の矢込優菜です。このたび、洗足公式noteの学生ライターに選ばれました。ピアノコースの学生ではありますが、幅広い分野の記事を書かせていただきたいと思っています。みなさんで一緒に洗足公式noteを盛り上げていきましょう!どうぞよろしくお願いします!

②学生ライターとしての意気込み
洗足公式noteを通じて、読者のみなさんと一緒に「かんがえる」ことをしていきたいです。主観的で、ひとりよがりなコンテンツではなく、だれかに寄り添えるようなものを創り上げていきたいと思っています。ぜひ、楽しみにしていてください。


今後、学生ならではの視点から、洗足の魅力をたくさん発信していく予定です。ぜひ、記事の公開を楽しみにお待ちください!

これまでの学生ライター記事を読む:

Text by 洗足公式note編集部 近藤あつこ(洗足学園音楽大学 講師)