見出し画像

オープン社内報『月刊SENSE TRUST8月号』

こんにちは! センス・トラスト株式会社です。

私たちは「想像を超える、未来の創造」を理念に掲げ、京阪神間を中心に不動産の買取再生、売買仲介、コンサルティング、リフォーム等の事業を展開しています。

私たちの日々の取り組みや話題のトピックスなどをご紹介しながら、センス・トラストの魅力をお伝えするオープン社内報「月刊SENSE TRUST」。今月もどうぞご覧ください!


7月成約実績のふりかえり

梅雨が明けて本格的な夏がやってきた7月。厳しい暑さに負けず、一人ひとりが走り抜けた1ヶ月の振り返りを取締役本部長の澤田に聞きました。

澤田:7月は契約件数も多く、一瞬で過ぎ去った印象です。実績を振り返ると、売却件数が少なかったように思います。常に相場の金額を把握し、そのエリアに適した物件の加工を行い、需要の高い物件の提供をしていく必要があると普段以上に実感する1か月でした。
センス・トラストの物件は、「販売しやすい」と思ってもらえる商品づくりをより徹底し、売却件数増加に努めてまいります。
仕入れ業務では幅広い物件を購入することが出来ました。大型立退き案件や大阪市内高額タワーマンション、旧耐震区分マンション、駅前収益ビル、生産緑地の解除及び開発造成案件、戸建改装案件など、エリアや物件種別、金額帯を問わずに購入し、加工できる弊社の強みが発揮できた1か月であったとも思います。

センス・トラストでは多種多様な物件を取り扱うことができますので、買取案件のご相談をお待ちしております。

▶︎7月のTOPICS

1. 自社ビルの建設が順調に進んでいます!

5月に地鎮祭を終えたセンス・トラストの自社ビル建設現場。足場が組まれて本格的な工事がスタートしています。ひと足先に、完成後のイメージが分かる建築パースをご覧ください。

自社ビルはなんと5階建です。完成予定は2024年1月。完成までの進捗状況も定期的にお知らせしますので、ぜひお楽しみに!

2. 山下竜一郎が取締役CFOに就任しました

財務顧問として創業時からセンス・トラストを支えてきた山下竜一郎が、このたび取締役CFOに就任しました。山下は、同志社大学経済学部卒業後、大手監査法人にて上場会社、外資系企業の金商法、会社法監査に従事。その後、税理士法人に入所し当社財務顧問に就任しました。センス・トラスト創業メンバーのひとりとして、組織づくりと内部統制の強化に注力し、その手腕を発揮しています。

山下:この度、財務顧問から取締役CFOに就任することとなりました。上場に向けて万全の組織体制を構築すべく日々邁進してまいります。コーポレート部門の採用は順調に進んでおりますが、まだまだ強化中なので共に働く仲間を募集しております。よろしくお願いいたします。


3. 大阪本社に新メンバーが加わりました!

7月10日付で、大阪本社の事務職として新メンバー・山下優希乃が加わりました。今後の活躍にご期待ください!

山下:7月より入社した、山下優希乃です。愛媛県出身で、昨年関西に来ました。
不動産は未経験ですが、日々みなさんに教えてもらいながらやりがいを持ってお仕事に取り組めています。
なにより、温かくフレンドリーな先輩方のおかげで毎日の仕事が楽しいです。この会社に入れたことを、本当に幸せに感じています!

不動産の勉強はもちろん、会ったお客様に「この人と話せてよかったな」と、会う前より少しいい気持ちで帰っていただけるように意識しています。常にアンテナを高く張り、周りのことを見て人の変化に気づけるような人になりたいです。みなさんのサポートとして、一日でも早く信頼していただけるよう努力していきたいです。これからよろしくお願いします!


4. スポーツジム利用制度を福利厚生として導入!

センス・トラストでは、社員の福利厚生の一貫としてスポーツジム利用制度を導入しました。希望者は誰でも利用可能で、導入直後からたくさんの社員が利用をしています。

これを機に、「ダイエットをしよう!」「細マッチョを目指す!」などの意気込みも多数聞かれ、社内でも話題です。仕事で良い成果を出すためにも、健康管理はとても大切な要素のひとつ。

この制度の導入によって、社員の満足度向上を図るだけでなく、一人ひとりが健康に配慮することによって、仕事でもより良いパフォーマンスが発揮できるように努めてまいります。


センス・トラストでは、一緒に夢を追いかけるメンバーを随時募集しています。
ご興味ある方は、以下よりご応募ください。

Instagramも運営中!
ぜひフォローをお願いします!


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,484件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?