見出し画像

【CROSS SENSE】今村不動産株式会社専務・今村俊史氏に学ぶ「挫折を力に変える底力」

こんにちは! センス・トラスト株式会社です。

私たちは「想像を超える、未来の創造」を理念に掲げ、京阪神間を中心に不動産の買取再生、不動産開発、売買仲介、コンサルティング等の事業を展開しています。

昨年10月からセンス・トラストの公式YouTubeチャンネルでスタートした新企画『CROSS SENSE』。社名に掲げている「センス」という名前に相応しく、論理性や直感力をいかして活躍されているゲストをお招きして対談を行い、そのヒントやエッセンスを探ります。

第5回は、関西を中心に賃貸マンションの開発や商業施設開発、実利用の売買事業などを展開する、今村不動産株式会社の専務・今村俊史氏をゲストにお招きしました。前編となる今回は、センス・トラスト代表・今中との出会いやおふたりの略歴について迫ります。


今村不動産株式会社
2014年12月に兄弟で創業。関西を中心に賃貸マンションの開発やロードサイド型や都市型の商業施設開発、工場や倉庫など実利用の売却事業を営む。また、オーダーメイドで投資用不動産の開発をするOMI事業を自社サービスとして展開し、今年の6月で10期目を迎える。

専務 今村俊史
大学卒業後、証券会社に入社。ひと通り営業を経験し、不動産会社に転職。仲介業をメインに活動し、その後今村不動産株式会社を創業。

おふたりの出会いについて

今村:同じゴルフコンペに二人それぞれ参加していて、その夜の会食で初めてお会いしました。

今中:LeTechの藤原さんとAMEINの山本さんも一緒でしたよね。

今村:後日センス・トラストの事務所にお邪魔させていただいたのがきっかけで、より深く話すようになったのかなと思います。事務所の近くのお蕎麦屋さんでお昼ご飯を一緒に食べながら、具体的にどういう事業展開をされているのか、これからどのようにやっていきたいのかという話を、結構僕がいろいろと質問させていただきました。

今中:もう、面接かなと思うぐらいでした(笑) 結構しっかり聞いてくださって、僕も自分の考え方をお伝えすることができて嬉しかったです。

── その時のお互いの印象はいかがでしたか?

今村:初めて康仁くんを見た時に、この通り格好良くてスマートで、仕事もできそうな人だなという印象でした。こういう方が次世代の経営者像になっていくんだろうなと感じましたね。

この業界をどうしていきたいのかという想いもしっかり持っていて、自分が頑張って活躍している姿をみんなに見せたいという気持ちもあって。想いだけではなく形にしている有言実行の姿が素晴らしいなと、ビビってます(笑)

今中:畏れ多いです(笑) 俊さんの印象は、とにかくクール。きっと同世代の方たちに対する接し方と僕らに対する接し方を変えてくださっているんだと思いますが、僕らには崩してフランクにしてくださっていて話しかけやすいです。ロジカルに事業を推進されていて、すごい会社だなということは以前から知っていたので、崩して接してくださるギャップに最初は驚きました。そういうのは意識されているんですか?

今村:いやいや、ナチュラルです(笑)

── 今村様はセンス・トラストについてどのような印象をお持ちでしたか?

今村:会社というのは、経営者の考え方がその会社のカラーになると思っています。センス・トラストに務めていらっしゃるみなさんも康仁くんをロールモデルにして、どんどん頑張っていって会社を大きくしていきたいっていう熱量の溢れた会社というイメージです。
会社で掲げているMVVもそうですが、「センスを大切に」「直感力」という大切にしているキーワードも会社の雰囲気にマッチしていると思います。僕が思う「直感力」というのは、物事を思いついて進めていくという感じではなく、「頭の中にあるデータから数秒間の中で出す」ことが直感力だと思っています。そういう意味でも、ロジカルに考えながら直感力を出していっているのかなと。

今中:そうありたいと思っています(笑) 日々多くの判断を求められる場面がありますが、取捨選択を繰り返して秒単位で判断する癖は身についていて、それが直感力に結びついているのかなとは思いますね。

今村氏のこれまでの歩みについて

今中:俊さんがこれまで社会人としてどのような人生を歩んできたのか、ぜひお聞きしたいです。

今村:社会人1年生の頃から営業成績がすごく良い人や、ずば抜けた営業センスがある人もいると思いますが、僕はそういうタイプではありませんでした。挫折をたくさん経験して、営業スタイルには苦しんだサラリーマン人生だったなと思います。

先輩や後輩など周りから良い評価をしていただくこともありますが、自分としてはずっと苦労をしながら数字やキャリアを積んでいった感じです。ただ、「独立して仕事をする」という自分のやりたいことが一貫してあったので、そこに向けて必要なものを吸収しながら営業していました。

今村不動産を兄弟で創業して、一から会社を動かしていく中で苦労しながら考えて歩んできた部分もあります。それを土台にして、少しずつ進んできたという気がします。だからこそ変に調子に乗ることもなければ、自分たちの歩幅で固めていくという経営思想が堅実かなと思っています。一方で、すごく営業ができる人たちを見ると、羨ましいなと思うこともありますね。

今中:それは意外です。挫折を力に変えてきたという感じなんですね。

今村:その要素はかなりあると思います。証券マン時代は電話営業をするんですが。50人ほどいる同期が順番に契約を取ってくるんです。その時が営業で躓いた最初の挫折だったと思います。

今中:挫折は早いうちにしておくのがいいですよね。

今村:確かに、それはそうかもしれないですね。康仁くんは、入社したときからバチバチに仕事ができてたタイプでしょ?

今中:そんなことないですよ(笑) 新卒で大手不動産会社に入社して2年半で辞めているんですけど、当時はがむしゃらに頑張っていたとは思います。僕は芦屋営業センターに勤務していて、芦屋駅前でよく見かける人に声をかけて営業をしていました。「僕ここで働いているので、不動産の相談があったら声をかけてください」って。そうしたら、そのお客さんが結構な物件を買ってくださったんです。その一手が結果に繋がって、こういうこともあるんだなと思いました。

今村:自分が行動する一手が、光っていたんでしょうね。僕も結構あの手この手を使っていたけれど、一切当たらなかったですからね(笑)

今中:僕はとにかく数を打っていた感じで、自分にセンスがあるとかは一切思えなかったですね。とりあえず打席に立つことだけを意識していました。それをやらないと、僕は頭ではなかなか考えることができないタイプで(笑) 頭で考えるよりもとりあえず動くというのが根本にあります。

今村:社内では社員さんたちにもそういうことを教えるという感じ?

今中:細かなやり方、営業のプレースタイルはそれぞれに強みがあると思うので、それを生かしながら大きな大枠の「こういうことをしてほしい」「こうあるべきだ」ということを朝の会議で徹底的に伝えています。

今村:なるほど!それは勉強になるなぁ。どのように教えているのか気になってたんですよね。社員に想いや考えを共感してもらわなければいけないので、その努力はどうしているのかと。

今中:それはかなり伝えています。

おふたりの出会いやサラリーマン時代の話、トップとしての姿勢など様々な話題で盛り上った前半。続きは後編記事をぜひご覧ください!



センス・トラストでは、一緒に夢を追いかけるメンバーを随時募集しています。
ご興味ある方は、以下よりご応募ください。

Instagramも運営中!
ぜひフォローをお願いします!


この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?