見出し画像

【社長・人事必見!面接下手克服チェックシート付き】こんな企業はヤバい!

これまで自身も自社採用の面接官をし、他企業の面接現場の同席、面接代行もさせてもらっております。
多くの企業では、面接=採用の判断をする場、としか捉えていない。実は面接というのは、将来のその企業の社員になる可能性も秘めていれば、顧客となっていく可能性も秘めている、とても大切な場です。

しかしながら多くの企業では、
準備不足ややり方を知らずに『聞きたいことだけ聞いている』ということが殆どです。

そんな現場にメスを入れてきてたいと思います!

下手な典型パターン:よくある面接

こんな面接をしていませんか?

✅面接会場の空調や電気が事前に入っていない
✅面接時間に5分以上遅れる
✅面接中に履歴書・職務経歴書を初めて見る
✅いきなり志望動機を聞く
✅社員の不満を言う
✅質問が行き当たりばったり
✅面接官だけがお茶などを飲む
(特にWEB面接ではしがちなので、飲む際にはお断りを入れましょう)
✅面接中に携帯が鳴る、そして出る
✅1次面接官と2次面接官への引き継ぎができていない
✅面接官の表情が硬い


上記10項中3項目以上当てはった面接は、ズバリ言います!
『ヤバい!』です。

今の時代SNSがあります。
クチコミで一気に会社評判が広がります。
もしBtoCのサービス業であれば、お客様が減ることは間違い無いです。
今日面接した人は明日のお客様、そしてその面接した人の先にも様々なネットワークがあります。
そのネットワークも全て失ったもの同然です。
今すぐにでも改善が必要!

画像2

それでは、続いて面接の事前準備についてです。

先程のチェックシートをもとに面接の事前準備シートで準備を万端にしましょう!

面接の事前準備

✅面接会場の空調や電気は事前に入れておく。
(WEBの場合は10分前にはログインしておく)
✅面接時間に遅れることもあらかじめ想定し、会社パンフや動画などの準備
✅面接開始までに履歴書・職務経歴書に目を通しておく
(できればFacebookなどのSNSチェックもしておくと尚良い)
✅まずは会社案内と面接官の自己紹介
✅社員に期待していることをいう
✅面接の質問項目は、評価統一のためにも予め決めておく
✅お茶などを飲む際にはお断りを入れる
✅携帯電話はOFFもしくは持ち込まない
✅面接官同士の引き継ぎシートを作成
✅にこやかにすることを心がける

このシートの項目を全てやっている!という会社はGOODです!その調子!
最低限、面接開始までに履歴書・職務経歴書は目を通しましょう
これは候補者が会社のHPを見てくるのと同じぐらい大切なマナーです。

そして、結果の伝え方もひと工夫が必要です。

今すぐ不採用通知はやめる

採用面接では、「合格」か「不合格」の2択しかありません。
これ、めちゃもったいない!
ぜひ、3択目として「保留」を設けてください。

せっかく応募してくれた=興味を持ってくれた、と言うのに、そのまま野放しするんですか??
今は合わないけど、数年後成長していることもある、会社状況も代わり欲しい人材が変わる可能性もある、
そんな時にまた募集を一からするんですか?
それは時間もお金もとてももったいないこと!
ぜひ、「保留」リストを作ってください。
「不合格」のご連絡をする際に、例えばこのような文面をお送りすると受け手も気分良くないでしょうか。

画像3

<例>弊社は少人数のため一から丁寧に教える環境がございませので、
一人でプログラミングができる方を今回優先させていただくこととなりました。
しかしながら、○○様の前向きな姿勢は弊社の社風に合うかと考えております。
会社状況も今後変わることもあり、採用ニーズも変わってきます。
また募集する時に○○様に優先的にお声がけさせてもらいたいので、
登録させて頂いてもよろしいでしょうか。

未来がある話をすることで、
その方とのご縁が繋がっていきます。
そのような仕組みを作れば、採用も楽になってきます。
この手法はほとんどの企業が実施していないので、今がチャンスです!


面接はいろんな可能性を秘めている大切な場です。
知らないだけで損する面接の仕方、
ぜひ面接下手を克服していきましょう!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?