見出し画像

アナタは「自分が好き?」ほんのちょっとだけ思考を変えるだけ。

時系列ではないが
次のとおり経験だけは豊富にある。

若い時の結婚と離婚、東日本大震災、ウツヌケ、騙され使い込まれたあげく持ち逃げされた数百万円の大借金、借金完済、借金完済したがまたまた借金中、ホステス&水商売でお店を開業、マカオや韓国のカジノ、泥沼の不倫、上京し上場企業のトップ営業マン、都内でお見合いからのハワイでお見合い、勤めていた会社の破産や撤退に巻き込まれること3度、工場や倉庫作業からお惣菜盛り付けにレストランの洗い場にホールとホテルのルーム清掃などあらゆるバイト漬け。
メンタル心理カウンセラー。
国家資格取得。
会社勤め卒業〜からの個人事業主。
龍神様との出会い。

どん底から何度も這い上がれるのは
自分の考え方ひとつだった。

何があっても諦めず。借金あっても何とかなるさ。きっと何とかなるはずさー!
何度もどん底をみて、今またどん底から脱出するべくハッピーに生きている。
半世紀以上生きた中のこの実体験が、
明るく生きるヒントになればいいかな〜。


🍀アナタがもし異性(同性でも)*恋愛対象として、今のアナタを好きになりますか?

私自身、自分のことがメッチャ大好き!になる!ストイックな食生活も運動も、
かなり..結構頑張ってるところも
(そうじゃないところも多いけど)
大好きと言ってあげられる。

自分が自分を好きじゃないのに、誰かに好きになってもらおうなんて考えが嫌い。
アナタ自身がアナタを好きじゃないのに何言ってんの?って思っちゃう。
恋愛対象の場合ね。


🌈
転職回数?関係ない。
年齢?関係ない。
どっちもただの数字。

私自身、何度も転職をした。

面接官の話しも企業のHPも何割り増しですか?話しも画像も盛ってんじゃーん、それ…。

入る前はメッチャいい会社って思って頑張ってたら、性格悪い先輩やパワハラ上司にセクハラ上司…やってられっかって…
で、辞める。

何か問題でも?心が壊れる前に辞めただけ。
それも転職1カウント。

上等!

評価する面接官が、転職回数だけ言ってきたらこっちから願い下げ。そもそも、ホントに良い企業なら退職者出ないから面接する必要ないだろが…そこの面接官、スコープするポイント違いますから!

と、シフトチェンジして、少しだけ視点を変えてみる。

ここ最近の話なんだけどね、
転職した会社、コロナ禍で休業したあげくに
事務所撤退で強制的に退職…(結果的にね)
させられた。

日本は実力よりも、転職回数をみる面接官が99.9%だ。
当然なが年齢と転職回数が多いということに加え高卒。
(当時は親が進学NGをだしていたから住んでいた小さな町は9割以上が就職してたな)

で、100社以上応募して、ほぼ全滅…不採用の通知…
この時はさすがに精神的に疲れた。

ハロワの紹介で、やっと転職した会社も1年を過ぎたあたりから給与遅延や未払いが続き事務所撤退でまたまた強制的に退職…。
させられた。


🍀年齢は背番号

ま、肉体的•体力的な衰え問題は別。

いくつになっても始めようと思った時がスタートライン。
走るか走らないか決めて走るのは自分。

実際に50歳で転職してサラリーじゃなく働いた分をオール歩合で稼ぐ仕事についた。

必要に資格試験取得のためにメッチャ勉強した。仕事に必要な資格も取れた。
以外なことにずっと勉強したかった自分がいた…大発見!
達成感も3割り増しだった♪

しかも友人のススメでサーフィンも始めてみた。始めた時は、夏だけまったり遊べればいいかな〜程度だった。
が、これも大ハマり、笑。

ウェットスーツオーダーしてみたりして♪
新しい人間関係が広がっている。



🌈
はなすことで楽になる。
話す。
放す。
離す。
てばなすこと。 


🍀断捨離のススメ 

クサクサして部屋の掃除のついでに不要な本や洋服、使わなくなったブランド品を売ってみた。

これがお小遣い稼ぎになった。

コロナ禍で人に会うことがおっくうになった。
仕事もテレワークになった。

今まで気付かなかった自分の気持ちに気づいちゃった…
お世辞言ったり、変な気を使ったり、ウソついたり面倒クサッって思ったから、この人イヤだな〜って思う人のLINEも電話番号も削除した。

メッチャスッキリした。
ゴメンね、削除した人たち。

今は、気持ちも落ち着いて心友たちとお茶したり旅行行ったり、仲間たちと飲み会したり、職場の人たちとランチしたり、お客さん先でお茶ご馳走になったり積極的に人付き合い復活しました。
今度は、今の私に必要な人ばっかりになった。
反面教師も含めて、ね。

これも断捨離のお陰かな。



🍀それって私の問題?

イヤミ言われたり、マウント取られたり、ケンカ売られたとしても、シカトすることにした。

だって、それってその相手側の問題だから。
コントロールしようとするなっつーの。

私も気を付けてる。

過去と相手はコントロールできないけど、
未来と私はコントロールできるってことね。

ま、イライラしたり依存したりメッチャ面倒くさい性格だった自分がイヤで、心理学勉強したんだよねー。

有名な心理学者が何人かいて、
ひとり目はフロイトで無意識の行動について、
2人めのユングは人をタイプ分けして、
3人目にアドラーって人がいる。
そのアドラーの心理学がスーッとハマったんだ。

課題の分離ってやつ。

相手が怒ってんのって、コントロール失敗した自分の問題なのに八つ当たりしてるだけってね。

なので、こちらが悩む必要もイライラする必要もないんですよ。
これに気づいた時に、気持ちが楽になったわー。

なるほど納得。。。って思ったのは4
人目のマズローって人で、
人の欲求は5段階あって1つ下の欲求が満たされると次の欲求、また次の欲求って満たしたくなるという…。

煩悩の数ほどある場合は…?😰


私自身も身近な家族という小さなコミュニティから職場、友人、恋人…ete…

人間関係には悩まされてきましたが、今はこれと言って深い悩みはなくなった、かも。笑


🍀 乗り越えられる試練

よく、神様は乗り越えられない試練は与えないっていうが、

私の場合『神様、またーっ⁉︎』が多すぎる。

昔の私は強くいなきゃって性格が邪魔をして、
弱音を吐けない人間で、
ムリして限界突破とか上司らの言葉に踊らされ
同時多発事故のように泥沼不倫で疲弊(ひへい)しまくり、
自律神経おかしくなり睡眠障害や食事も取れなくなったことがある。

自信のなさなのか、どんな風にに見られるのか気になりすぎて、人にもモノにも依存した。

闇に落ち続ける日々が数年続いたころ病名がつき、仕事も強制的に休みを取らされるた。

当時寝れるような薬💊を17種類も処方され服用していた。
その頃は二度と立ち直れないんじゃないかとさえ思っていた。

結果から言うと、しっかり立ち直りました。

この状態をウツヌケというらしい。

トータル10年以上苦しんで、
ウツヌケするまで5年以上掛かったけど
今は超が付くほど前向き&合理主義になった。

家族や沢山の友人、通り過ぎた恋人たちお陰。

もちろん本人が1番頑張っていたと思うが、大勢の人には感謝しかない。

当時はその状況を何とかしたいのと、
仕事は休んでいるので、
ハワイへのひとり旅を2度ほど、
1人カラオケ、
ウォーキング、
通信教育で心理学やカウンセリング
ということを学び依存型の自分を徹底的に
自己分析した。
心理学では前のクダリの通りアドラーの心理学にしっくりきた。

例えば、
私にキレる相手がいたら、
それはそのキレた相手側の問題ということ。

相手が自分の思った通りに動かないとか
気にいる回答をしてこない場合ね、
その人間の中のトラブルであって
自分をコントロール出来ない問題なので、
私こちらが気に病む必要がないということ。

アンガーマネジメントもそうね。

知ってる?怒りのコントロールの方法。
これも心理学にもあるようにちゃーんと根拠がある話。
男の子を子育てしてた時の知人に聞いたんだけど、遊んでいて何度注意しても、お片づけをしない我が子にイラっときた時に

目を閉じて約6秒間じっと我慢する。
一呼吸置くと落ち着く長さがちょうどいいらしい。

こらも子供の立場にしてみると、
片付けさせたいしご飯を食べさせたいのは親側の問題であって、今楽しく遊んでいる自分の問題ではない、と、いうだけのこと。

見方と立場を変えて、見て。

🍀壁にぶつかったと思ったらドアだった

悩やんで壁にぶつかった時、
そんな高い壁越えられないよ…って
ため息😮‍💨出そうになる。 

そんな時はムリして超えない。
疲れるし辛いだけだし。

壁の目の前にいたら、少し下がって引いて見る。

あ!ドアを見つけた♪

毎回少し引いてみて、ドアを探すことにしている。
ほとんどの壁にはドアがある。

🌈
不思議な出来事が良く起きる

🍀予知してしまう

身内に性別を特定された子ども産まれる夢をみた。出産した場所は病院ではなかった。

その3日後、子どもが出来たと知らせがあり何とその後、性別も出産場所もほぼ夢の通りだった。

フツーなら予知夢って慌てるところだか、
そういう不思議体験が何度もあった。

まだ1歳くらいの時のモノクロの写真をみて、
その時の会話を覚えいたりする。

他の写真もしかり。
大きな災害の前日に、それまで別に住んでいて出掛けていた家族が集合するなんてことは常だ。

大変な事やツラいことが起きる前に、
いつも亡くなった祖父や祖母が夢まくらに立つのだ。 

気を付けなさい、と、言われているのだと
解釈するので、その時は墓参ってくる。

自家用車には、
お線香や
草刈まさお用の作業手袋🧤と
カマが常備されてある。

おじーさんやおばーさん、
ご先祖って自分自身のルーツだからね。
いつかは自分もそっち側。

🍀龍神さまとの出会い

何年前だろう…
実家でローカル新聞📰を読んでいると、
普段気にもならない下段に
新刊紹介で
誰かのイチオシ!オススメ!
みたいな掲載をみた。

著者が自身の奥さんに龍がついたって内容の見出しだった。
が、私にはそれだけだった。

その日、ヒマだった私は
近くのワンコインショップやスーパーなどが入るお店に出掛けた。

本屋も入っているので、ルーティンの様に本屋に立寄った。

なぜか普段通らないルートを抜けた時、

⁉︎…

あれ? この見出し…

と目に入った文字が龍神さまが何とか…。
あ、新聞でみたやつだ。

手に取りチラッと目を通したら、そのまま購入していた。

龍神様が、自分に対してシグナルを送る方法として、8という数字と遭遇させたり、虹を見せたりすると書いてあった。

半信半疑とうっそだーという気持ちの中で、信じざることが起きた。

仕事で自家用車を運転中、右折のための信号待ちをしていた時だった。

何気なく前方を見ると、ん?
対向車の信号待ちのナンバーが、

88、8888だったのだ。

まっさかー😅⁉︎

とバックミラーを見たら後ろには
大型ダンプ、で

ナンバーが…888!

慌ててスマホで写メ撮ろうとしたが
(運転中のスマホ操作は違法です)
ビックリし過ぎて興奮し過ぎて、
それどころではなかった。

その日は、
その後何度も何度も 

8888に遭遇したので

「はい、はい、わかりましたー!ここにいらっしゃるんですね、龍神様が!」
と車の中で叫んだ。

偶然と思うけど、全て必然なんだなー。
その時間、その道を通るようになっていたり、
何気ないと思っていた行動が、振り返ってみると繋がりいたり…

皆んな気づかないだけだよ、きっと。

🍀御礼参りと墓参る

ウォーキングはお金が掛からない
自分都合の運動&リフレッシュ方法だ。

私は、今は地元に戻り田舎暮らしをしているが、都内勤務していた頃もよく歩いた。

四谷付近に住んでいたので
迎賓館あたりや靖国神社、大きな玉ねぎのあたり、九段下の駅付近…そう、あの歌を歌いながら歩いた。 

近所の商店街から大きな病院あたり、御苑や新宿三丁目、四谷のお寺巡り…近くでもスポットだらけで飽きないのだ。 

そう、あの時は、
猛暑でメチャクチャ暑い日に靖国神社の敷地の中で無料で行けるところを歩いていた。

暑く過ぎて汗でびしょ濡れになっていたのに
神社の敷地内にある遊歩道がある池のほとりに来た時、さっきまでの暑さは???というくらい涼しいスポットだった。

少し涼もうとベンチに腰掛けて、澄んだ空と大きな木々の揺れる様をぼーっと見ていたら、涙が溢れていた。

その前に、特攻に行く前の黒塗りの手記を読んでいた。

まだ10代や20代の若者が片道だけの燃料で飛行した事実…そして、その戦死された多くの方々の無念さ…。

苦しくなっていた。

表現の自由になった令和のこの時代でさえ、
発言を控えざるを得ないことだと思っている。

龍神様を意識する以前にも、
不思議体験?は毎度さま。

それは、ある休日のこと。

前の日職場の仲間と飲み過ぎた私は二日酔いでベッド加良起きることもなくTVをつけた。

信じるも信じないもアナタ次第って番組が放送されていた。

それは、怨霊になった平将門(たいらのまさかど)の都内某所の首塚、皇居と新宿御苑を山手線で囲うと、
タウカン(*タウンアンドカントリー)のロゴのマガタマを2つ組ませたマークになっていたのだ。

*タウカンって昔々サーフィンしていた頃に流行っていたブランドね。

将門の呪いってメッチャヤバかったみたいで、
その怨霊から守るために結界を引いたんだって。

それが現在の山手線、鉄は結界で封印する役目があるらしい。 

さっきの首塚から中央線を一直線上に行く先にあるのが、霊山である高尾山だった。

明治神宮には、平清正の井戸が今も枯れることなくパワースポットとして参拝されているという。

何だか分からないけど、こうしちゃいられないと思った二日酔いの私は、ソッコー準備して電車に乗っていた。スマホ片手に首塚へ向かった。

次の日は高尾山へ。

天狗👺がいる!同じ空間にお寺と神社があるのって珍しいらしい。
あ!富士山🗻見えた!とか、その当日の高尾山は、まだ空いていたので、比較的ゆっくり観光できた。

明治神宮の清正の井戸にも行ったし
写メを待受けにもした。

ご利益として何か変わったのかは未だに気づけていないけど。

ウォーキングの途中、呼ばれるかの様にお稲荷さんがいっぱいいる神社にも立ち寄った。スゴかった…。
行けばわかる。

それからも、四谷にあるお寺というお寺へウォーキング中に立ち寄っていた。

確か四谷会談のところも寄ってたな。

取り分け不思議体験には気付いていないのだが、東日本大震災後、東北地方の地元に戻った時に、 

「オマエはどんなに辛いとか苦しくなっても、いつもギリギリで助かるよな〜、何とかなってるよな〜」
と言われたのだ。

あれ?ホントだ。いつも、そう。
何とかなってきた。
言われて再認識したのだ。

大借金、ドロ沼の不倫、お水のいばら道、ハンティングされた会社の役員から気持ち悪いセクハラ地獄、人間不信、東日本大震災でポツンとひとり、自律神経ぶっ壊れる…の後だった。

当然、神も仏も考える余裕などなかったころ。


いつも何とかなっているのは、今もホント。

最近は恋愛以外では、ほとんど悩まなくなっている。ま、何とかなるっしょ!という根拠のない自信がある。

これ以上の不思議ってある?くらいだけど。 

田舎に戻ってからもウォーキングは続けている。
近所にある日本三大何とかのパワースポットにもなっている神社⛩️が歩くコースになっている。

毎回お賽銭あげてということはやらないが、
しょっちゅう行くもんだから、目線が飽きないようにいつも新発見したいと思ってるからか、またまた見つけちゃいました。

一般の方たちが参拝するお社(やしろ)から
スーッと脇を抜けて行く少し年配の男性…
はい、ロックオーン👀✨

少し離れてみていたら、なんと!
お社の後ろの渡り廊下の先に古い古い造りの本丸のお社⛩️があったのだ🫢💦

その日以降、もちろんお詣りするよねー♪

⛩️🐉あるあると言えば、
生まれ故郷にある小さな神社に無性に行きたい衝動に駆られた日のこと。

幼かった当時、亡くなった祖母とよく行ったと記憶している。

そこは⛩️鳥居をくぐると崩れかけた階段の上にその小さな神社がお稲荷🦊さんとともに出迎えてくれた。
何十年振りだろう。。。
と、気づいたら涙が溢れてていた。

笹竹のやぶの中の手前の1本の竹だけしなる様に揺れていたが、穏やかな日でそこまでの風もないが、不思議と落ち着いていた。
その帰り足で、祖父母のお墓を参って不思議な出来事も何もかも報告してきた。

いつからだろうか?
いつもありがとう😊って言えるようになっていた。


🍀巡り合わせと出会い(出逢い)

仕事も連絡も友達も所有物も、出会うタイミングで出会うことになっていて、去るタイミングで去ったり壊れたりする。

これは、実体験でもホントそう。

仕事は先にも触れたが、何回転職したか正直分からない。

ただ、今の仕事についてみて、これだったのかー!ってしっくりきている。

様々な業種を経験し、営業という仕事だったので色々な企業や担当者、スタッフ、お客さまとセッションしてきている。

まさに今の仕事にフルマックスで役に立っているので、有り得ないくらい有難い経験をしてきたのだ。

恋愛もそう。

泥棒不倫2*のときは、愛人28号…(フルッ笑)
当時、バブリーな生活だった。

近場の温泉は毎回個室があるところ、海外旅行、高級といわれるお店で食事、ブランドバッグにお洋服、真っ赤な左ハンドルのアメ車、ピンクのオートマポルシ◯、真っ白なドイツのスリーポイントマーク(おベンツね)、贅沢三昧させてもらっていた。

当然、その人の仲間内や仕事関係の接待はほぼ同席させられたけどね。

クルーザーでの接待で海釣りにハマった。
パームスのマイロッドにステラの2500番を持っている。

スズキ(シーバス)釣りでガッツリハマった。
その時の不倫相手は釣りになると女だろうが容赦なく、何でもさせられた。

操船から接岸時のアンカー⚓️出し、針の付け方、掛かった魚の針の抜き方、魚の血抜きと活けじめ、ソナーの見方、乗船後のデッキの掃除、天気の変わり目、風、高波や真っ暗な中の帰船、ロープの結び方、トリヤマを見つけること…。

それから生マンボーと遭遇!って言ったらそりゃ生だろ!って笑われた。

カジキマグロ釣り、グアムでキハダマグロ、久米島でGT(ジャイアントトレバリー)ロウニンアジなど、私がヒットしたら誰にも手伝わせないし手伝ってもくれないから、
本気でヤツら🐟と闘って釣ってきた。

霧の壁も見た。

カジキマグロはお腹を上にして寝ていた。船に驚いて飛び跳ねた。

今思えば沢山、沢山教わっていたし、お金も使ってもらってた。

ゴメン、今振り返れたのでお礼を言います。
あの時はホントにありがとう…。

ま、この人はお別れする時に中々別れてくれなかて、ウチのマンションの合鍵勝手に作って私の在宅中に侵入し、警察を呼んだ。
ストーカーになっていたので、接近禁止命令を出した。

悪く言いたくないが、その後も若い女の子たちが数名被害にあったと風の噂で聞いた。
(泥棒不倫2*だが、もちろん1も3もある)

今の仕事相手は経営者も多いので、色々なジャンルで自分自身のこれまでの経験値が役に立っている。
大体の会話が深掘りできることも、気に入ってもらえている要素なので、今や経験値は必須アイテムになっている。

そう考えると、どんな出会いも次のカードを引くための、新しい出会いに向かうためだったんだな〜と、納得できる。

良い出逢いは、言うまでもないが
イヤな思いやキライだって思う人もまた
反面教師という教科書になっている。
されてイヤな思いをしたなら、自分は気をつけようと思えるからだ。

私には、どんな出会いにも意味があった。。


🌈最大の敵は自分の中のナマケモノ🦥

部屋が散らかると片付けるのが面倒くさい。
ゴミ箱のゴミを回収して回るのが面倒くさい。
掃除機がキライ。

ヒラメいた💡✨♪

ゴミ箱も掃除機も撤去した。
頼んでないのに届くDMの封筒や、チラシで簡易ゴミ箱で十分間に合う。

床置きしていた物は、吊したり引っ掛けたり
部屋の上の方に突っ張り棒を渡して、またまた撤去。
モノで溢れていたクローゼットの中も断捨離。
着れない洋服、いつかの保証書、紙袋、いつか使うと溜めていたモノたちを処分してみた。

スッキリだけじゃなくて、掃除がメッチャ楽〜
クイックルワイパー1本でちゃちゃっと済んでしまう♪
空間利用←かなりオススメです!

天気の悪い日、朝から晩まで会社勤めをしている時など、洗濯物を外に干せない。
当然ながら大物を室内干しするにも限度がある。

風呂上がりのバスタオルをやめた。
フェイスタオルに変更〜
これも大正解!

まだまだ続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?