見出し画像

何気ない日常も自分をご機嫌に保つファッションの力[パールピアス編]

ほとんど毎日、"気分"をメインに洋服を選ぶわたし。
TPOがあるときは当然そこに沿って決めるけど、おうち時間が長い今は自分の自由にできることの方が多い。

アクセサリーももちろんファッションの一部。
わたしはごちゃっとジュエリーを重ねるのが好きで、これほど手指の消毒に気を配らなくてよかった頃は指輪をたくさんつけるのがわたしのスタイルだったし、マスクをつける習慣がないときは存在感のある大ぶりのピアスを好んでしていた。

今は外出時に色々と制限がかかる。
指輪はきちんと消毒できているか不安なので以前ほどつけないようにしていて、ピアスも、マスクをしているときに引っかかるのが苦手だから外出時は華奢で小ぶりなものを選びがち。

だけどそれもおうちファッションなら!何も気にすることはない。


ロングのパールピアス

今日はざっくり編みのラフなオーバーサイズニットの中にエレガントなボウタイのブラウスを仕込み、ボトムスはサイドラインの入ったスポーティなスリムパンツにした。エレガントとカジュアルのミックススタイルはわたしの定番スタイル。ここにパールのピアスを合わせる。

パールは、普段ならデニムやスウェットなどのスーパーカジュアルスタイルに合わせるのが好きだけど、なぜか今日はエレガントに合わせたくなった。

長さ10センチほどでロングの、さらにボリュームもあるパールのピアス。揺れて顔に当たるし、邪魔なくらいのサイズ感なのだけどこれが最強にかわいい。実は昔、友人の結婚式に着ていくドレスに合わせて自分でハンドメイドしたもの。スワロフスキーと掛け合わせた世界に一点、わたしだけのお気に入りピアス。

自分でつくったものやデザインしたものは服もアクセサリーも愛着があるけれど、思い出が詰め込まれたアイテムはより一層愛しいものとなる。

このピアスをつけただけで今日のコーディネートが一段と格上げされたように感じた。見た目も、心も。そういうファッションが気持ちを高めてくれる。


何気ない日常のおしゃれ

大切なピアスを、日常に使う。
なんでもない日。人に会う予定のない日。そんな日に、自分のためだけにおしゃれをする。

意識的に自分の今の気分を感じて、【好き】や【理想】から気分を選び取って、自分らしいスタイルに仕上げていく。
ファッションには心を躍らせるような力が宿っている。
身にまとう、たったそれだけのこと。それなのに、気持ちや気分を詰め込んで選び抜いたファッションには偉大なパワーが秘められているの。

わたしはきっと明日もファッションの力を借りて、自分をご機嫌に保つ。
何気ない日々を輝く日々にしてくれる、そんなファッションがやっぱり大好きなのだ。



***

▽パーソナルスタイリストChiharu/ファッションコンサルティングなどしてます。ご提供中メニュー詳細はこちらから

▽わたしについてはこちらをぜひ!

▽HP/ファッション・美容・ライフスタイルのトータルファッション情報載せてます

[Twitter]
https://twitter.com/senhare_artlife

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,517件

ここまで読んでくださってありがとうございました♡スキもコメントも幸せです。そしてサポートしていただけたらとんでもなく励みになります。活動のインスピレーションを得るためやハッピーを集めるために大切に使わせていただきます!