見出し画像

香港科技大学工学院留学説明会 on Zoom(大学院研究型修士・博士プログラム)

香港科技大学工学院留学説明会 – 研究型修士・博士プログラム

香港科技大学工学院は10月に様々な留学説明会をオンライン(Zoom)で開催します。情報を入手しましたので、以下共有します。参加は無料ですので、是非科技大工学院留学の情報収集にご活用ください。

工学院研究型修士・博士プログラム
分野によって三つのセッションにわけて開催されます。主に下記の内容をカバーします。
・各分野における最新の研究動向
・研究テーマやそれにかかわる卒業進路
・香港科技大学工学院研究型修士・博士プログラムの紹介

Session 1
工業工学と意思決定分析・航空工学・化学工学・バイオ工学・土木工学・環境工学
2022年10月14日(金)
香港時間:18:30 – 20:00
*香港時間は日本時間より1時間遅いので、ご留意ください!
事前登録↓


Session 2
工業工学と意思決定分析・電子とコンピューター工学・化学工学・バイオ工学
2022年10月18日(火)
香港時間:18:30-20:00
*香港時間は日本時間より1時間遅いので、ご留意ください!
事前登録↓


Session 3
工業工学と意思決定分析・コンピューターサイエンス・電子とコンピューター工学
2022年10月25日(火)
香港時間:18:30-20:00
*香港時間は日本時間より1時間遅いので、ご留意ください!
事前登録↓


研究型修士・博士プログラムってどういうコース(ご参考)

香港科技大学工学院では、主に2種類の学位が用意されています。

・研究型の学位:Master of Philosophy (MPhil) / Doctor of Philosophy (PhD)
・キャリアアップ型の学位:Master of Science (MSc)

研究型の学位取得プログラム(MPhilとPhD)は、文字のとおり研究を中心とした学びの内容になります。通常のCourseworkとともに、自分で研究すること、論文の学会発表、修論の審査を受けることが必要です。ちなみに、給付型奨学金においては、研究型のほうがより多くの奨学金が提供され、比較的に獲得しやすいです。

キャリアアップ型の学位取得プログラム(MSc)は、専門知識の学びを中心に、Courseworkが主な内容になっています。自分から自発的に研究するというより、教わる形(Taught)が多いです。

詳細は下記のページをご覧ください。
https://hkustengineeringjp.org/hkust-seng-degree-programs/

About us

私たちは日本人学生の香港科技大学留学を支援したい有志たちのグループです。

メンバーには香港科技大学留学中(とくに工学院)の日本人学生、香港科技大学の留学を修了したOB/OG、日本の国立大学で国際交流・留学サポートを担当している先輩がいます。
香港科技大学工学院(大学院工学研究科)の留学担当スタッフと連携して、
私たちの経験とともに給付型奨学金・コース・お勧めの先生・キャリアアップ・コロナの現状などの情報をまとめてアップしています。
↓香港科技大学工学院日本人留学特別支援サイト
https://hkustengineeringjp.org/

科技大在学中の学生やOB/OGとの交流ができるように、定期的にZoom留学交流会を開催します。本サイトのブログとともにSNSのほうも発信します。最新情報がご希望の場合、是非フォローしてください。
https://hkustengineeringjp.org/hkust-seng-follow-us/

無料相談を受付しています!
contact [at] axccgb.com
*[at]を@に修正してメールを送ってください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?