マガジンのカバー画像

制作日誌

9
SendTheTheaterの公式制作日誌です。
運営しているクリエイター

#演劇

Send The Theater制作日誌#8

Send The Theater制作日誌#8

みなさんこんにちは!運営スタッフの村野です。
昨日6/17サンモールスタジオ入り、本日6/18はチーズtheaterの場当たり+カメラリハが行われており、戸田さんはそちらにかかりきりなので、代わってご報告いたします。

■6/7~6/9 台本執筆・ビジュアル作成ビジュアルに掲載する写真を公募しよう!というアイデアのもと、SNSなどで告知を打ち始めました。(ご協力いただいたみなさま、ありがとうござい

もっとみる
Send The Theater制作日誌#7

Send The Theater制作日誌#7

運営スタッフ、小崎です。
今回は、私目線の6月6日をお伝えします。

プレトークイベント前夜(深夜)時計は0時過ぎ。もう6日。
運営部会議で、実は問題が一つ解決されていませんでした。

YouTubeの配信アカウントがまだ有効にならない!!!!

身体中から汗が・・・。
なぜ・・・。
なぜ・・・。
なぜ・・・・・!!!!!!

通常ならば、申請から24時間以内に承認されアカウントを使えるはずが、三

もっとみる
SendTheTheater 制作日誌 #2

SendTheTheater 制作日誌 #2

今週の動向 5月22日〜26日こんばんは。発起人の戸田です。
今日は5月26日です。
第1回投稿から少し時間が経ってしまいすみません。
今週も、連日色々と動向がありました。

簡単にどういう動きがあったか、記録として残しておきたいと思います。

・5月22日この日は大きな動きがありました。
運営チームに心強い2名が合流したのです。

1人目は、小崎愛美理さん。
彼女自身、劇団フロアトポロジ

もっとみる
SendTheTheater 制作日誌 #1

SendTheTheater 制作日誌 #1

ご挨拶初めまして。
チーズtheaterという小さな劇団の主催をしております戸田彬弘です。
この記事を書いている今日は、5月22日。
日本に初の緊急事態宣言が出た4月7日から早1ヶ月強が経ちました。
長いような、あっという間のような…妙な感覚ではありますが、
実は、ある一つの試みをするにあたり、制作日誌を付けることになりました。

このnoteでは、タイトルにもある【SendTheTheate

もっとみる