見出し画像

「真夜中の雑談VOL.148」本日発売!

こんばんは!次代創造館、秘書室です。

音声ダウンロードサービス「真夜中の雑談」運営部よりお知らせがございます。

【真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~VOL.148】を本日発売致しました。

今回のキーワードは下記5つ。

■雑談1.幸せを掴むコツは、・・・だから好きではなく、・・・なのに好き。
→「〇〇〇〇〇〇を許してもらえる、許し合える環境でしか、
人は幸せにもなれないし、成功できない。」

■雑談2.SNS番長がリアルビジネスで稼げないのは、なぜ!?
→「動画で流れる広告料は稼いでいる訳ではなくて、
あくまでも〇〇〇〇〇してもらっているだけ。」

■雑談3.国や組織のリーダーとして相応しい人とは?
→「理想としてはこれまでの人生で〇〇〇〇〇〇〇〇人たちが
リーダーになるべき。」

■雑談4.息子が選んだ進路に納得できず、衝突ばかりで悩んでいます。
→「息子さんが好きなことだとかやりがいを感じたことをやったほうが
〇〇〇〇に納得できる。」

■雑談5.損は絶対したくない!金融機関にダマされない、お金の使い方。
→「お金も契約も力。自分が〇〇〇〇〇〇を握れないような
お金の払い方だとか、契約の結び方はしてはいけない。」

会社を定年退職し、金融の知識を活かして
フリーで活躍されている男性より、
SNSではたくさんのフォロワーがいるのに契約に全く繋がらないと
ご相談を頂きました。

インフルエンサーと呼ばれる人たちのSNSを見ているとフォロワーが
数十万や数百万人いるのが当たり前になってきています。

しかし、不思議なことにSNSの世界では人気があっても実際にリアル社会でビジネスを始めると、イマイチという方がたくさんおられます。

では、なぜ、このような現象が起きるのでしょうか。
今回は千田さんにその理由をお話し頂いています。

これからSNSでインフルエンサーとして活躍したいと考えておられる
あなたや、SNSだけではなく、リアルビジネスでもしっかり稼ぎたいと
考えておられるあなたはぜひともお聴き下さいね。

あなたの幸せな人生を創るきっかけになりますように!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

【次号のご相談を一部ご紹介!】
(2022年9月1日発売、真夜中の雑談VOL.149より)

◇北海道在住 /  30代女性◇
私は現在中小企業の事務職で中間管理職に就いています。
部下も何人かいるのですが、その中に殺意を抱くほど嫌いな人がいて、
自分なりに分析してみたんです。すると過去の私にそっくりだということに気づかされました。これもひとえに千田本のおかげです。
ありがとうございます。では次のステップの、どうすればいいのか、
をいくら考えても思いつきません。周囲の知人に相談してもどんどん問題が複雑になるばかりで、ノイローゼ気味です。
千田さん、私はこれからどう生きればいいのでしょうか。教えて下さい。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

では、次号もお楽しみ下さいね!

「真夜中の雑談」運営部・中井ゆり

🔷真夜中の雑談~千田琢哉に訊いてきました~
文筆家・千田琢哉があなたから頂いたお悩みに直接答える
音声ダウンロードサービスです。毎月1日と15日発売!
“毎月1回の飲み代を、毎月2回の勉強代に”

🔷YouTubeにて無料サンプル試聴版を公開しております。
【無料サンプル試聴版Ver.20/真夜中の雑談VOL.124より】

今回のお知らせは以上となります。

次代創造館、秘書室