見出し画像

1歳半~3歳のファミリークラス

千葉県袖ケ浦市在住の せなぴー と申します。
「自分の住んでいる街をアートで豊かにしたい!」との想いから、2022年10月より、幼児さんを対象にアートのワークショップを開催、2023年5月からは小学生クラスも始めました。

そして、以前よりずっと届けたいと思っていた、「親子でアートを楽しむ1歳半~3歳のファミリークラス」がいよいよキックオフです。

こんなお悩みはありませんか?

  • 親子で楽しめるお教室を探している

  • 幼い我が子と濃い時間を過ごしたいけど、何をすればいいのか分からない

  • 情操教育が大事とは聞いているけど、どうすればいいの?

  • お家あそびや公園遊びばかり、他の体験もしてみたい

  • 上の子のお世話で下の子はほったらかし。何かやってあげたい

  • 出産前は美術や芸術が好きだった

  • 自分もアートに触れたいが、子どもを連れて美術館は行きづらい

  • 子どもと一緒にアートを楽しみたい

  • 両親や周りのママ友と子育てについて共感できず、孤独を感じる時がある

  • 近い年齢の子どもを持つママたちと知り合いたい



幼児期は右脳が優位

幼児期は【右脳】が優位です。
右脳はイメージ力や記憶力、想像力やひらめきをつかさどる脳。

6歳以降は、言語や計算、論理的思考をつかさどる【左脳】優位となり、学童期に繋がる想像・創造する力はできるだけ幼児期に色濃く豊かであってほしい。

自然の中で遊んだり、絵本や音楽に触れたり、全身を使って体を動かしたり、親子で濃い時間を過ごしたり。

そして、アートも右脳優位の時期はごくごく自然な遊び

もちろんアート遊びには、「上手い」「下手」もないし、「正解」「不正解」もありません。

はじめの一歩は「砂」を触ってみること

初めて公園のお砂場で遊ぶとき、いきなりお団子を作ったり、お山を作る子はいないことでしょう。

まずは、「手に取って感じる」「さらさらと手から滑り落ちる砂の感触を味わう」など、素材と向き合い、子どもなりの探求をします。

そして、だんだんと、お砂場道具を使って遊んでみたり、水と混ぜて泥団子を作ったり、お山をつくったり、遊び方が自然と広がっていきます。

ファミリークラスではアートを通して、この初めて砂に触れ、探求する感覚を親子で遊びながら育んでいきます。

娘、1歳の時のお絵描き

「クレヨンをもって手を動かしたら色のついた線が現れた」「絵の具に触れてみる」「素材を知る、探求する」など、初めての感覚をひとつひとつ大切にしていきます。

乳・幼児期に親子でどう関わるか

初めての我が子との生活は分からないことだらけ。

私自身、毎日毎日が未知の世界で、我が子と毎日どう過ごすか、何をしてあげられるのか、必死でした。

頼れる両親は近くにいないし、ママ友もいなかった私は、当時住んでいた地域の子育て支援センターにも通っていましたが、長女とは親子アート教室にも通い、幼い子と向き合える贅沢な時間を過ごしました。

あの時の体験は私自身にとって、宝物です。

ファミリークラス誕生秘話は、「私が通っていたようなお教室、地域にもあったらいいなぁ・・・」が出発点ですが、お子さんだけが主体ではなく、かけがえのない我が子との時間をアートを通して、パパやママにも楽しんでほしいという想いがあります。

どんなことをやるの?

アートを通して、感覚あそび、素材探求あそびを季節のテーマに沿ってやっていきます。メイン画材はクレヨンや絵の具、粘土、他にも自然素材やリサイクル素材を使っていきます。

アートをするだけでなく、手あそび、歌遊びやちょっとした体操、絵本の読み聞かせを取り入れ、言葉のやり取りも楽しみます。

毎回、お家で遊んだり、飾ったりできるようなお持ち帰り作品を制作します。


対象者、場所、時間、料金など

【対象者】1歳半くらい~3歳(年少さんに上がる前)のお子さんと、その保護者
(※絵の具などの画材をお口に入れなくなるような年齢から)

【場所】現在築50年の古民家をDIYしてアトリエを作っていますが、アトリエが使えるようになるまでは、袖ケ浦市奈良輪にある高須会館で開催します。(アトリエもこのエリアになります)

【時間】現在のところ、月1回、平日の午前中開催、約90分のアートタイムです。

【参加費】3500円(準備、材料費込み)
※その月に、ご兄姉が幼児クラス、小学生クラスに参加される場合は500円OFFとさせていただきます。

単発のアート体験の場なので、ご都合に合わせて、その都度ご予約していただきます。


ご案内は公式LINEにて

ファミリークラスの開催については、【2024年度専用公式LINE】にてご案内いたします。

「これから、親子でアート体験に参加したい!」と思って頂いた方のみ、お友だち追加してご案内をお待ちくださいね。

かわいいお子さんのご成長をせなぴーもママ、パパと一緒に見守らせていただきます。

人生は長い旅路、その第一歩の「感覚、探求あそび」の冒険に踏み出しましょう。

公式LINEお友だち追加はこちらから
↓ ↓ ↓

https://lin.ee/ZS9UtUz



最後までお読みいただきありがとうございました。

メディア掲載

『そでがうらアンバサダー』掲載
『二拠点・移住ライフ大学』掲載
『J-COMチャンネル』バブルアートワークショップ放送
『東京新聞』掲載(アトリエ作りについて)
https://note.com/senapy_art/n/nea0c3a8ea398
『毎日新聞』掲載(移住、アート活動について)
https://note.com/senapy_art/n/n0f69f4e01667




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?