見出し画像

情報収集の鬼

昨日までは何もなかったのに、いきなり1ヶ月間セブ→日本のフライトが全部キャンセルになった。その2日後になったら、外出禁止令、日本政府から緊急のチャーター機?シンガポール乗り換えは安全?やばい?

毎日、いや毎時間更新される情報、情報収集を疎かになった瞬間、死。

3月半ばのセブは地獄そのものでした、まだ感染者数が少ないにもかかわらずどんどん規制され、身動きができなくなり、パニックになりセブ島の空港が閉鎖された。などの嘘の情報も流れてきた。どの情報が本当で嘘か。判断できなければセブ島から脱出は不可能

結局僕は、マニラ空港が閉鎖解除になり、セブ→マニラは不定期でチャーター機が飛んでいることを知り、セブ空港のインフォメーションセンターに直談判し、本来では前日に名簿を書かないと買えないチャーター便を購入し、帰国した。

情報がどれだけ大切で、どれだけかき集めることが大変かを実感した。Twitterで検索をかけ、その情報が正しいのかコメント欄や掲載記事を見て、取捨選択をし、どの選択をすれば生き残ることができるのか。

このあり触れた情報の中から、あなたはどう生きていきますか?今回の旅で情報収集能力かなり引き伸ばされました。とても勉強になりました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?