見出し画像

ヒョロガリ高校生が1年間筋トレして気付いた5つの事

こんにちは!SENAです。

高2の冬、僕は筋トレと出会い今では食べる物が栄養素優先派になった僕ですが、正直最初は【モテたい】と思って始めました。良くある話しですね。

しかし、最初の1年間でそんな事どうでも良くなるくらい【筋トレして気づいた事】があります。

この記事はそんな5つの事を書いた記事です。


冒頭に【モテたい】と書いてますがもう一つは【自分に負けたくない】というのがありました、綺麗事ではなく自分に負けるのが嫌いな性格が筋トレと相性が良かったんです。

まあ、筋トレに性格の相性なんて関係無く結局はその人が【本気で取り組むか】次第何ですけどね。←ここテスト出ます



1.限界値を知れる

筋トレをする前までは何に対しても「このくらい自分は出来るだろう」と言う謎の自信に満ち溢れていた訳です。

良くありますよね『このくらい本気だせば出来ちゃうけどやってないだけなんだ』精神。当時は勉強に関してもこの精神でいました。


その精神がぶち壊れます。10キロダンベルが上がりません。腕立て20回で全身プルプル。「自分はこのくらい出来.......」が通じないんです。だってやってなかったんだもん。

筋トレはそれを物理的に教えてくれます。そして、誰から言われるでも無く自分で気付きます。「本気出せばイケる思ってた自分ダッサ‼︎」

ここで自分の限界値を知れます。そしてこの限界値は自分が勝手に決めてるものであって、その壁は超えられると言う事も後で分かります。


2.挑戦力が増す


ここで挑戦力が増す訳です。「思ってた以上に出来ないやん。」と言う悔しさから、後5回腕立てしよう。腹筋死にそうだけどここで粘ろう。と挑戦してみます。


そしたら、意外と出来ちゃうんです。その時に【限界は自分で決めていて挑戦すれば超えられる】と言う事を心と身体で文字通り痛感します。


勿論この挑戦力って筋トレ意外にも大切で、何事も挑戦しないと分からないし、挑戦する事は恥ずかしい事では無いんです。


むしろ挑戦せずに蚊帳の外で笑っていた自分が惨めになってきて、更に挑戦を辞めなくなります。


挑戦中毒者ですね。良いと思いますそれで。


3.探究心が増す

挑戦したものの、「このフォームで合っているのか?」「このトレーニングを続ける事に意味はあるのか?」ここで、一旦スランプに入ります。


しかし、このスランプが大切だと気づく。


分からない→勉強する→出来る→また課題が増える→分からない→勉強する


このルーティーンを繰り返し、常にwhyを抱きながら問題解決を追い求める探究心が増します。


日頃の行いに、何に対してもwhyを抱く人が大半ですが、そのwhyを解決するのか。しないのかで人としてレベルの差は付いて行きます。


自分の知らない世界に丸裸で飛び込んでみて色んな情報や経験と言う装備を身に付けて帰ってくる人と丸裸のままで帰ってくる人ではレベルが違う。


だったら色んな装備身に付けて帰ってくる方が良いでしょう。

そう言う事です。←ドユコト

4.視野が広くなる

この時点で、自分の考えをかなり一掃出来たんですが、ここで更に見える世界が広がります。


目に見えてる世界だけじゃなくて、自分の知らない世界が沢山あるという事を。


一つのダサ台詞っぽくなりましたが自分の姿を客観視出来る様にもなります。主観的では無く、何事も客観的に見れる事で人の考えや気持ちが分かります。


たかが筋トレでそこまで分からないと思っている方。分かるんです。筋トレしなかった時に比べると自分を追い込んだ分だけ人に優しく接する事が出来、探究心が強くなればなる程相手の心情も読み取れる様になる。


これって本当に面白くて視野が広がる事で一気に世界が違って見えるし、じゃあコレもやってみようアレもやってみようと千手観音の様に手を出せる幅が広がります。


何でもやってみるって楽しい。そこから今まで知らなかった沢山の学びがある。


5.周りから認められる

これを最後に持ってきたのには幾つか理由があります。

これは、即効性の効き目がある訳ではないという事。風邪薬や下痢止め剤の様には即効性がありません。筋トレを始めて直ぐには中々周りから認められない時期があります。


【何で鍛えてるの】【筋トレしてどうなるの】このフレーズ。耳が筋肉痛になるくらい聞きます。イヤマジデ


しかし、ある程度すれば周りから認められる様になります。

それは、結果を出した時です。自分の中だけの努力は中々相手に伝わりません。毎日全力で筋トレしようが完璧な食事管理をしようが、相手に伝わらなければ何をしてるのか分かりません。


残念な事ですが現実です。僕も始めたての頃はよくバカにされました。くやちぃ。


ですが結果を出した時、周りは面白いくらい認め始めます。ブーッチブーッチと言う独特の音楽と共におデブだった人が一周回ると激変してカッコよくなるcmありますよね。


あのcmを見て視聴者は(スゲーッ!)と言います。afterだけ見るとそりゃ凄いです。しかしそこまで辿り着くのに本気で取り組んだ姿勢までは分かりません。


つまり結局は結果なんです。他人からすればそこまでのプロセスはどうでも良くて結果を出してからようやく認めます。


beforeの写真と見比べて目に見えるくらい身体が変わってようやく認められる。現実ではそんなもんです。


じゃあ認められたくて筋トレをしてるのか。答えはNOです。って訳でもありません。


ややこしいですが大部分は【自分に負けたくない】【高みを目指して生きる人間になりたい】という思いで筋トレをしてます。ここは変わりません。自分の為にやってます。しかし人間は承認欲求と言う欲があります。それを満たす為に少しは認められたい。ならどうするか。


結果を出す

これしかないんですよね。そこに筋トレを始めて気づかされました。

最後に


僕の気づいた事5選おさらい

1.限界値を知れる
2.挑戦力が増す
3.探究心が増す
4.視野が広くなる
5.周りから認められる


ここまで長々と書きましたが、筋トレは論理的になんて証明出来ないくらいメリットが沢山あります。やっていて気づきます。様々な学びがあります。そしてそれを一つ一つ乗り越えて行く楽しみがあります。


やらないと分かりません。やると分かります。筋トレ以外の事も全てそうです。何事も挑戦なんです。


【行動しない事が1番の失敗】本当その通り。


この記事を読み終えた方へ。今から何か一つでもインプットして行動を起こしてみて下さい。


あなたの行動で視野が広がります様に。


YouTube→【SENA's LIFE】

Instagram
釣りの事や日常を発信→【sena1419】

使える健康レシピ等を発信→【sena.blog1419】

Twitter→【@seena1419】

Facebook→【山下世渚】

Elementsサイト→【Elements】

インスタグラムやyoutubeその他snsをチェックして頂けたら嬉しいです!特にインスタグラム中心です!