普通に働くのが一番難題

はい、もう一週間ほど仕事を休んでいます。

理由は、正直、よく解りません。
最初の数日は、布団から起き上がれずに一日中寝たきりでした。

欠勤4日目、とりあえず病院に行って診断書を
もらって来なきゃと久しぶりに外出。
近所で、「自分の経験から診断を出します」と
HPに掲げていた病院へ。
まあ、精神科や心療内科じゃなし、診断書くれたら
なんでも良かったから、文句は言っちゃいけないんだけど。

他3件の精神科や心療内科で、医者は同じ顔をして
私を見る。
「元気じゃん」
「何が言いたいの」
「面倒臭いヤツだな」
助けて欲しいのに、何でか上記が顔に書いてある。
だから、病院は意味が無いと知っている。
私には、治す気も無いのかもしれないけど。

いやー、だって、初めて会った人に自分は今、
「こんな気持ちで辛いんです」って本当のことを
言えるのなら、それは立派にコミュニケーションが
取れると言えるのではないのか。
凄いと思う、私はいつも医者の顔色を伺って
適当に切り上げてしまうから。

だから、自力で治すしかねえ、ってことは
解っている。
立ち直るまでに時間がかかるだけだろう、
何人に診てもらっても深刻ではないのだから。
元リストカッターですけどね、そら明るくも
振る舞いますわ、だってそうしなきゃ
嫌われるって知ってんだから。

理不尽ー、理不尽ようー。

怠け癖? 甘え癖?
いつからみんな、自分の人生を受け入れたのです?

“なんで、学校に行かなきゃいけないの?”

この疑問に応えられた大人は、保育園の頃から
一人も居なかったよ。

会社もなあ、自分で選んで悔いは無いのだ。
仕事もそこそこ好きなんだ。
ただ、何でいい歳した50歳からのオッサンたちが、
使えないお局OLみたいな、ネチネチした嫌がらせを
してくるのかが解らないんだ。

オッサンは、あまりにほっとかれると
女性みたいに陰険、陰湿になってしまうのかな。
(こりゃ偏見があるか、最近では男女変わらないらしいし)

「でーきなぁいー! 時間が、人が、工数が足りないいー!」
「私の仕事じゃありません! プンスカ!
 →頑張って無理してやったんだから、有り難く思いなさいよね!」
「あの子、気に入らないから上司に媚び売って他の支所に飛ばしちゃえ★」
「このままじゃ、孤立しちゃうわよ、あなた。みんなが迷惑してるって言ってたもの!」

以上が、私がここ2年で受けたハラスメントやら
文句だが、
信じられるか?
これ、50歳のオッサンらの言動だぜ?
若いツンデレ女性みたいな口調にしたが、ひでえ。

別に嫌だったら辞めたら良いんです。
私も、オッサンらも。

とにかく、私は普通ではないことは知っている。
“個性的”と言えば聞こえは良いが、どーしたら
周囲に溶け込めるかが、永遠の謎!

執拗に私をいじめ抜いた幼なじみや、
私を子分にしたがる同級生やら居たけど、
自分が痛い目に合うと、アッサリと折れたらしい。
私は何もしてないぞ、離れただけだ。
いや、お前ら、もっと耐えろよ。
私にもっと色々したろう、暴言中心にさ。
頑張れよ、人を傷付けた分、耐えろよ。

あ、話がソレタ。

休み中に考えていた。
学生時代から、何にも頑張っていなくて
今更どうこう逆転など出来ないのではないか。と。

というか、
皆さんの体力の凄さよ。
すげーな、学生時代から部活と勉強、
社会人になってからバリバリ働くって!
すげえよ! ずっと全力疾走じゃん!
私、LDLコレステロールが標準下限にたどり着いた
こと無いから、尊敬するわ…。
↑悪玉菌が少な過ぎて疲れやすい。

従って、疲れることが嫌い。
一日に複数のタスク(学校の後、部活や習い事など)
をこなすと猛烈に疲れる。。
今もなんだよなー、誰も血中コレステロールが
下限を切る人が居ないから解ってもらえない。

この体、本当に不便なのよー。

あああ、明日は行きたいな、会社。
お局オッサンたち、いっそ一掃されないかなあ。