自販機型ビジネス構築プロデューサーKent

場所や時間を選ばずに稼ぐビジネスを構築して、want toに基づいた縦横無尽・天衣無縫…

自販機型ビジネス構築プロデューサーKent

場所や時間を選ばずに稼ぐビジネスを構築して、want toに基づいた縦横無尽・天衣無縫な人生を送りたい人をサポートしていきます。そこにつながったり必要になる情報やメソッドや思考法・マインドセットなどについて文字・写真・映像・音声など適宜手段を使い分けつつ提供します。

最近の記事

セールスコピーライティングは本当に必要なのか

セールスコピーライティングは本当に必要なのか という、マーケッターや、広告代理店っぽい仕事をしているものが言っても良いのかというテーマを掲げてみました。 というのも、売れやすくするための文章の練習だけしてても、その実践の場(例えば、自分の商品のセールスレターやステップメールを書いたりとか、すぐ実践できることとしてはヤフオクやメルカリで少し高額品を出品して気合い入れた出品文を書いてみるとか)に出ていって、実践していかないと意味がない、 すなわち、いわゆるセールスレターの本

    • noteやUdemy以外にもある、有料教材販売に向いたプラットフォーム

      note以外にも、有料教材や、セミナー・セッション・連続講座を販売するための良いチャネルを見つけました。 BASEは、連続起業家の家入さんやそのお弟子さんなどが作られた、無料で気軽に本格的なECサイト(ネットショップ)を作れるWEBサービスなのですが、 いわゆる物販ビジネスをしている人以外にも、かなり使えるようになっております。 →初期のBASEよりもだいぶ進化していて、無料ながら、組み立て簡単なプラモデルを作っていく感覚で、簡単にドンドン機能を付与していけるし、 お

      • テキストベースコンテンツの賞味期限について

        今はまだ、テキストベース、文字ベースで読んでくれる層がたくさんいるので、文字媒体=ブログ、メルマガ、PDF、LINE@、テキストベースの有料会員向けオンラインサロンが主流ですが、 今の小学生や中学生の層は、動画で学ぶのがベースになってきてて、あまりテキストは読まないそうです。 そんな彼らが大人になってメインストリームになる15年後以降のことを考えると、動画編集とLIVE動画配信サービスや、ZoomやSkypeでのセッション、ウェビナー、ビデオセールスレター、漫画動画(イラ

        • 肉体に囚われずに動ける、WEBマーケティングやSNSマーケティングという世界の面白さについて

          WEBマーケティング及びSNSマーケティング、稼げるWEBプラットフォーム活用戦術など、メッチャ面白い! こんなに面白い分野、個人的には、遺跡発掘とか、タイムマシン旅行とか、家事・育児・執事・教育ロボットを作って誰もが趣味や仕事や旅行に専念できるようにするとか、そういう未来先進的な分野に入っていく以外だと、なかなかないんじゃないかと感じてます。 肉体を持ちながら、肉体に囚われずに、神や精霊と同じように、空間に囚われず、情報交換や意思疎通をしていける。 もう生きながらにし

        セールスコピーライティングは本当に必要なのか

          複数人格運用による運用と経営の勧め

          SNSやブログやメルマガで複数アカウントを用意して、目的別に運用するのはかなりありだと最近感じております。 (Twitterネーム悠人さんという人が、この戦略を「匿名人格複数運用戦略」と名付けてます。P&Gとかがシャンプーでも複数ブランドに分けて運用してるのを、運用コストがほぼかからないネットマーケティング適用の個人ビジネスでもしていこうという発想ですね) noteはアドレス登録だけですぐ作れますし、Twitterも同様にアドレス登録だけで作れます。 また、WordPre

          複数人格運用による運用と経営の勧め

          最近のSNS動向およびマネタイズ速度の向上について

          突然ですが! 私が気づいた、最近のSNS傾向について、およびそこから見えてきた新しいビジネスモデルやマネタイズについて、ちょっと書いてみたいと思います。 noteとvoicy(ラジオとブログが合体したような新媒体。はあちゅうさんなどが今使いだして火がつきだしてる)、及びVimeo(有料映像販売が可能な映像関係サービス)が今熱いです^^ あと、最近はインスタグラムとLINEの人気が少し落ちてきて、Twitterに回帰しつつあるようです。 (特に、10代後半や20代前半

          最近のSNS動向およびマネタイズ速度の向上について