マガジンのカバー画像

痛みや症状について

14
痛みや症状の原因に書かれた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

お金をかけずに今すぐできる!体の不調を改善するスピードを上げる方法

こんばんは! ヒト本来の力を取り戻す、ゼロ化共育者 鮎川史園です。 いつもお読みくだり、ありがとうございます。 自分の体の不調が改善するには まだまだ時間がかかってしまう思っていませんか? そんなわけで今日は、 //////////////////////////////////// お金をかけない、 今すぐできる体調改善 スピードアップ方法 //////////////////////////////////// をお伝えします。 これを読むと このことを知らな

今はストレッチをしたほうがいいの?それとも筋トレ?それより…

こんばんは! ヒト本来の力を取り戻す、ゼロ化共育者 鮎川史園です。 いつもメルマガを読んでくださり、 ありがとうございます。 いくら仲が良くても、 わがまま言いすぎちゃうと、 嫌われちゃいますよね? 筋肉も一緒です。 筋肉も人間関係も一緒なんです。 みなさんからよく筋トレや ストレッチの質問をいただくので、 今日はそのことについて書いてみようと思います。 今日の内容を読むと、 今、ストレッチをしたほうがいいのか、 しないほうがいいのか。 今、筋トレしてもいいのか

筋肉のコリが戻りやすい?そんな時は…

こんにちは! ヒト本来の力を取り戻す、ゼロ化共育者 鮎川史園です。 いつも読んでくださり、ありがとうございます。 あれ、この間施術を受けたばっかりなのに、もう筋肉ロック(筋肉のこり)が戻っている… 施術を受けたり、セルフ整体をしても、筋肉のロックがすぐ戻ってしまうと悩んでいませんか? 筋肉ロックの戻りやすさについて悩まれている方が多いので、今回はどうしたら筋肉がロックしにくくなるかについて書いてみようと思います。 筋肉ロックの戻りやすさ 二つの原因/////////

筋トレをしなくても、一生痛みに悩まされない人生を送るには

こんにちは! ヒト本来の力を取り戻す、ゼロ化共育者 鮎川史園です。 いつも読んでくださり、ありがとうございます。 よくお客様からご質問いただくのですが、 もしかして、痛みを改善するために、筋トレが必要だと思っていますか? 実はこれ、非常に危険な考え方なんです。 一生本当にやる必要のないことをやり続ける可能性があるんです。 やらなくてもいいことに時間を割く人生を送りたいですか? 痛みを改善するのに筋トレは不要です。むしろ悪化するケースが多いのです。 30年近く施術を

不調の原因は?

本日もお読みくださり、ありがとうございます。 今回は武学の話なのか、施術やセルフ整体に関する話なのか、ちょっと自分でも分類することができなかったので、両方に共通する話ということで読んでいただければと思います。 病気は誰が引き起こしている?先日、Twitterをみていたら、こんな投稿が…。 ちなみに、元ネタはこちらになるそうですw ここで、僕がハッとなってツイートしたのが、こちら そうなんです。僕らのサロンには、健康を失った人しかきません。皆さん、健康の大切さというの

便秘で悩んでいるなら、これを試してみて!

元々は腰痛のセルフ整体として紹介便秘で悩んでいる人に試して欲しいセルフ整体が大腰筋(だいようきん)のセルフ整体。お腹の奥にある筋肉なのですが、実はこの筋肉、腰痛に関係のある筋肉なのです。 だから、腰痛のセルフ整体としてご紹介していたのですが、大腰筋を緩めた方から、次のようなメッセージが… もしかして、大腰筋を緩めると便秘って解消するんじゃないですか? 大腰筋のセルフ整体をしてから、便秘が改善したという方から多数メッセージを頂いたのです。 理論的なことなどの説明はすっ飛