見出し画像

仙骨の調整について

おはようございます
札幌市西区宮の沢にあります
オステオパシー整体院セルフリライアンス
院長の小田直矢です

本日は
昨日のブログにもあげました
“仙骨”の調整について
書きたいと思います

仙骨は背骨の土台となる重要な骨で
上半身の重さを骨盤へと受け流しています

そのため非常に負荷を受けるのです

そしてその仙骨は
25歳で完全癒合するまで
3~5個の仙椎という別々の骨で出来ているのです

実は施術する際に
既に癒合した後でも
一つの骨としてだけではなく

他の背骨のように
各仙椎ごとに
問題を起こします

施術をする際に
これらを一つの骨として扱ってしまうと

実は重大な問題を見落としてしまう
恐れがあります

仙骨という
整体業を行う上では
非常に重要な骨です

皆さんの仙骨は大丈夫ですか?

腰痛や臀部痛でお悩みの方は
是非ご相談ください

本日も見ていただきありがとうございます
出来る限り色々な情報を発信出来たらと
思っておりますので

是非またご覧ください

<本日の予約状況>
9:00 ×
10:00 ×
11:00 △
12:00 ×

15:00 〇
16:00 〇
17:00 △
18:00 ×
19:00 ×

〇可
△メンテのみ可
×キャンセル待ち


#オステオパシー整体院セルフリライアンス
#札幌市
#西区
#宮の沢
#オステオパシー
#解剖学
#仙骨
#仙椎
#25歳
#癒合

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?