見出し画像

季節と心のつながり

漢方では、季節の変化を

「春・夏・長夏・秋・冬」に分けます
*長夏は日本では梅雨になります

そしてそれぞれの季節に対応する内臓があり

それぞれの内臓に対応する感情がある
と考えられているんですね

季節ごとの身体の不調(花粉症など)
が起きやすい方は

その季節に起きやすい感情も
現れやすくなったりします

例えば

冬にはモヤモヤしたり
不安な気持ちが強くなりやすく

これから迎える春は
イライラ・ソワソワ
気持ちがざわついて落ち着かない

という感情を感じやすくなります

身体の健康と心の健康はつながっているんですよね

季節の養生をすることは
季節の変わり目に起きる

身体の不調だけでなく
心・感情の養生になるんです

そろそろ暦では春を迎え
春の養生の出番になります

変化の春に起きやすいストレス対策に

まずは自分にあった気分転換の方法を探すこと
から始めてみてはいかがでしょうか?

今日もお読みいただき、ありがとうございました♡

=======================

LINE公式では、体質に合わせたがんばり方「漢方タイプ別がんばり方診断」をプレゼント中です🎁

         ↓ ↓ ↓

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?