見出し画像

自己肯定感を高める前にもっと大事なもの

ここ何年か、よく聞く言葉で「自己肯定感を高めることが重要」

なんてものがあります。

“自己肯定感”とは、自分を肯定的に受けめられる感覚のことです。

自己肯定感が高いと、感情の浮き沈みが少なくて、色々なことが起きても、肯定的にとらえることができます。

逆に、自己肯定感が低いと、自己否定感覚があり、『自分はダメだ』と思って、ネガティブになってしまうことが多いです。

有名なデータがあります。

2014年の内閣府の調査です。

アメリカ、イギリス、韓国、ドイツ、日本などの国際比較結果を公表しています。

その時の調査では、自己肯定感の高さを問うアンケート項目において、日本は最下位だったそうです。

「自分自身に満足しているか?」

という質問では、

「そう思う
「どちらかと言えば、そう思う」

と答えた割合は、他の国は70%を超えていたのですが、日本は、45.8%しかなかったのです。

自己肯定感が低いのは、なぜでしょうか?

自己肯定感が低いのは、生まれつきの性格なのではなく、その人の幼少期の大人からの影響や、辛い体験が原因の可能性があります。

幼少期に、親から、

「兄弟と比較された」

とか

「怒られた」

とか

「自分の意見が聞いてもらえなかった」

というような体験をすると『自分はダメ』

と思うようになり、それがしっかり根付いてしまうと、『自分はダメ』が前提の人生になってしまうものです。

辛い体験というのは、

『いじめ』

『仲間外れにされた』

『大好きだった子に振られたり、嫌われた』

などなどですが、そんな体験をすると、自分を肯定できなくなってしまうものです。


自己肯定感が低いと感じた人は、自己肯定感を上げなければ、、、

と思うものです。

自己肯定感を上げる方法は色々あるので、自分に合うものをやれば、いいと思います。

育ち直しができるのです。

でも、その前にもっと大事なものがあると言われています。

それは、『自己受容』です。

今のそのままの、ありのままの自分を受け入れることです。

『自己受容』は土台に例えられます。

土台がしっかりすれば、そのあとの建物もしっかりするものです。

あなたが、赤ちゃんの頃、トイレが上手にできなくて、怒られたことがあったでしょうか?

何か人に貢献しなくても、ただいるだけで、周りの人を笑顔にしたりすることができていたと思います。

存在そのものが周りから受け入れられていたと思います。

そのままのあなたでOKだったのです。

その頃のことを思い出してみましょう

と言っても、思い出せないと思います。

が、想像してみると、あなたの存在は、そのままで受け入れられたことが想像できるはずです。

大人になった今も同じです。

できないことはあるかもしれません。

ダメだと思う部分もあるかもしれません。

でも、存在はそのままでいいのです。

どんな自分も、まずは受け入れるのです。

ということで、しっかりとした土台を築くためにも、まずは自己受容を大事にし、そのままの自分をよしとする

これで、少し楽になれるかもしれません。

本日もお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?