見出し画像

「判断が正しいかどうかは後で」

新たな環境に移るべきかやめるべきか?
出会った人を信頼するか信頼しないか?
正しいかどうかは決断の後に分かるのです。
 
人には独自の勘が働くことがあるものですが、
それが100%当たるかどうかは分かりません。
そして、勘に頼って外れても仕方ないでしょう。
 
向かい風だと思ったら追い風に変わったり、
追い風だと思ったら向かい風に変わったり、
自由な風にもてあそばれたりもするのです。
 
決断することに後ずさりして決められないことは、
失敗を経験する機会から逃げていることでもあり、
自分ではなく他人次第の人生を歩みかねません。
 
自分の判断が間違っていたことが分かった時は、
自分に向けては潔く反省すればいいのでしょうし、
他人に向けては素直に謝罪すればいいのです。
 
私たちは、自信を持って判断できる時よりも、
自信はなくても判断しなければならない時に、
失敗を受け入れる勇気が養われていくのでしょう。


セルフイメージは顔に出る
自尊心を高め、輝ける自分に
 
<ブログ:こころの美容液>
http://ameblo.jp/kokorono-biyoueki
 
<電子書籍>
『自分って最低』を『自分って最高』に変えるためのこころのアクセルのゆるめ方
https://amzn.to/3h9i5te
 
~乾燥肌のレスキューコスメ~ <化粧品ブランド voige> 
http://www.voige.com/
 
~毛穴ケアのスペシャリスト~ <化粧品ブランド itten cosme,Inc>
http://www.itten-cosme.co.jp/


貴重なお時間を使って、最後までお読みいただきありがとうございました。あなたが、健やかな心で楽しく過ごせますよう、心からお祈りしています。