見出し画像

風の吹くまま気の向くまま

あまりにも良い天気だったので、ちょっと自転車でお散歩のつもりで、お出かけ
多摩川サイクリングロードもだんだん夏の景色から変わっていきます

秋めいてきました

途中で、サイクルラックのあるドーナツ屋さんハグジードーナツへ

入口を探してたら
通りすがりのナイスミドルが
教えてくれました
ふわっふわでおいしー!

ドーナツで元気が出たので、前に素通りした
連光寺坂(裏)にチャレンジ!

1.2キロ、平均斜度6.5%
聖蹟桜ヶ丘側からの連光寺坂の登りは
通称裏連光寺坂などと呼ばれています
足をつかずに一気に登れず、
この辺りで一旦休憩
実は頂上まであとちょっとでした!😭
おしい!

稲城側への下りは、ゆるやかで長め
風が心地よかったです!

そのまま川崎街道をまっすぐ行って、ペアテラスさんにて休憩😆

稲城の苦いコーヒー(商品名!)と稲城の華
お菓子は栗の餡のお饅頭 
装甲騎兵ボトムズのスコープドッグ

ここからなら調布のプロペラカフェも近いかな?と、足を伸ばしてみることに!

車道をいくと中央道の稲城料金所へ
調布方面へ行く歩行者用の道路もあります
飛田給駅を過ぎると、
味の素スタジアムが見えます

味スタをぐるっと回って行くと、調布飛行場へ

飛行場の中は店内からの撮影はokで、それ以外の場所の撮影禁止とのことでした

窓の外に飛行機が!
これから飛び立つのかな?
大窓からみる飛行機
たくさん!

休憩しつつグーグルマップで確認すると、少し先に武蔵野の森公園があるので寄り道してから帰ります

展望の丘
気持ち良さそうです!
2022.9.16

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?