見出し画像

何年経っても誕生日というイベントは祝われると嬉しいものである

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『何年経っても誕生日というイベントは祝われると嬉しいものである』というテーマで進めていきます。


最近母の誕生日会がありました!

家族でこじんまりとしたものでしたが、毎年行っていることもあって皆がそれぞれケーキやプレゼントを持ち寄っての誕生日会となりました。

私の今年の誕生日プレゼントは旅行なのでこれから行く予定です。

花なんかは別に欲しいと思える人ではないので、実用的な物か今回のような旅行をプレゼントすると結構喜ばれます😊

人によってはプレゼント内容というのが変わると思いますが、やはりいくつになろうとも祝ってもらえるというのは嬉しいものです。

私も30代になりましたが祝ってくれたり、プレゼントもらえたりすると本当に嬉しいと感じます💕

この年齢になると自分の誕生日を忘れることが時たまありますが、他の人がそれを覚えていてしかも祝ってくれる、、これが凄く嬉しいんです!

なので自分以外の誕生日も私は毎回祝うようにしています。

兄弟とか両親とかね😊

ちょっとしたものでもいい。

貰えることが嬉しいので年齢関係なく誕生日は祝ってあげてください。

自分が祝われて嬉しいように他の人も祝われて嬉しいものですよ。

ただ毎回誕生日プレゼントを考えるだけが大変ですね🤔

相手に何を送ったら喜ばれるのか、、そこを考えるとやっぱり2週間前からプレゼント選びなんかに時間を割くことがあります。

今回は旅行だったのでそれほど時間はかかりませんでしたが、来年も祝うとするのなら喜んでもらえるプレゼントを選びたいと思っています。

年に1回の記念すべき誕生日!

この時だけは親や兄弟関係なく祝ってお互いに楽しい・嬉しい気持ちを共有するのもアリなのかなと思います✨


以上、今回は『何年経っても誕生日というイベントは祝われると嬉しいものである』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?