見出し画像

【イライラ解消】ワイヤレスマウスで作業スピードUP!

こんにちは、ななです。

今回は『【イライラ解消】ワイヤレスマウスで作業スピードUP!』というテーマで進めていきます。

最初に結論を言うと、

マウスのコードが邪魔に感じた時は、ワイヤレスマウスへの買い換えるべきタイミング!

ということです。


はじめに

最近になってワイヤレスマウスに買い換えました。

以前よりマウスのコードが邪魔だなぁと思ってはいたんですが、中々新しいマウスに買い換えるタイミングがなくてズルズル同じものを使っていました。

しかしとうとう寿命が来たのか、クリックしてもスライスしても微動だにせず・・・。

「これは新しい物に買い換えねばならない!」

と思い立ちようやく、
コード有りマウス➪コードなしマウスに買い換えました😊

使い始めて2週間は経過しましたが、だいぶ使いやすくて便利ですね!

コードがないので一々気にする必要はないし、コードが絡まったりなんてこともなくなって平和です🤗

今回は私が使っているワイヤレスマウスをご紹介しつつ、いかに便利で作業スピードが上がるのか解説していきます。

想定している読者
・ワイヤレスマウスに興味がある人


【イライラ解消】ワイヤレスマウスの便利さについて

ワイヤレス1_512

一々コードを気にする必要がなくなります。

ワイヤレスマウスは一言で説明すると、コードがないマウスです。

マウスだけいじってればいいので線を気にする必要がなくなり、気が楽になります。

以前まではコードが長すぎたこともあって、パソコンの線と絡まったり、マウスを移動させるだけでぐちゃぐちゃになったりしてました。

それがワイヤレスマウスにするだけで、コードがないので絡まる必要がなくなってイライラすることも減りました!

またパソコンを移動させた時にもマウスのコードを気にすることがないので、持ち運びもスムーズです。

1度ワイヤレスマウスを使い始めると、もうコードアリのマウスは使えなくなりますね😅


ワイヤレスマウスに買い換えることで

ワイヤレス2_512

作業スピードがUP!

マウスのコードを気にする必要がなくなったので、作業に集中出来るようになりました。

以前まではコードを気にしながらのマウス操作だったので、途中で集中力が切れたり、マウスに気が散って作業を途中で断念ってことも少なくなかったです。

それがワイヤレスマウスは一切そういうことがないので、作業に集中しやすくなり、そのおかげか作業スピードが大幅にUPしました😊

あちこち考えて作業するのはかなり疲れるので、ワイヤレスマウスはそういった疲労を一切取り除いてくれるのが凄いところ!

また以前のマウスはクリックしてからも反応遅かったりしてましたが、それも解消されクリック操作&スライド操作がスムーズに進むのが嬉しくて堪りません。

もし私のようにマウスで悩んでいるなら、今すぐにワイヤレスマウスへ買い換えることをおすすめします✨


おすすめのワイヤレスマウス

ワイヤレス3_512

使いやすく手にフィットするタイプ。

今回購入した物も含めて私がこれだ!とおすすめするワイヤレスマウスを2種類ほどご紹介しますね😊


ロジクール ワイヤレスマウス

手にフィットしやすいワイヤレスマウスです。

電池タイプではありますが長く使えるタイプでもあります。

値段も安く試しに使ってみたいって方にはおすすめのマウスですね😊

1度使えばその便利さに手放せなくなりますよ!


BUFFALO 無線 5ボタン BlueLEDマウス

さらに値段が安く、それなりに使い勝手がいいワイヤレスマウスです。

色も赤と見た目も好印象なタイプです。

手に馴染みやすいのですぐに操作にも慣れると思います。


最後に

時代はワイヤレスマウスですね。

ネットで探しただけでもワイヤレスマウスは数十種類はありました。

それほど需要が出てきているのでしょう。

個人的にはもっと早くに買い換えれば良かったなぁと思いましたが、今からでも遅くはありません。

すぐにワイヤレスマウスに買い換えましょう!

上記でも紹介しましたように、案外安価ですぐに手に入る物ばかりなので、この機会にぜひ検討してみてくださいね😊



✅ブログも運営中です✨


✅プロフィールはこちらからどうぞ


以上、今回は『【イライラ解消】ワイヤレスマウスで作業スピードUP!』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?