見出し画像

本格的な雪で1番辛いのは「雪かき」でやってもやっても終わらない

皆さん、こんにちは。ななです(^^)

今回は『本格的な雪で1番辛いのは「雪かき」でやってもやっても終わらない』というテーマで進めていきます。


本格的に雪が降り積もっています。

1日ずーっと降り続いているので家の近くを除雪車が何回も通っています。

そして大変なのは除雪車だけでなく私たちもです。

玄関前、車に積もった雪。

とにかく雪かきをしなければならない季節となりかなり大変です。

というのも雪は年々積もる量が増えており、毎時間雪かきをするなんて日も結構あったりします。

そんな雪が本格的に降り積もって本日も朝から雪かき。

以前であれば両親がやっていたのですが今では私の役目みたいになっており、毎年のことながら本当に大変な思いをしております。

皆さんは雪が降った日はどうしてますか?

雪国はやっぱり朝から雪かきですよね😓

酷い時には朝からやり続けても昼までに終わらないこともしょっちゅう。

降り積もった状態で放置しておくと歩けないし、雪のせいで車がハマるなんてこともあり得るので雪かきは必要なんですよね😓

11月下旬になって本格的に冬到来となってきましたが、冬は冬で夏とは違った大変さがあります。

お鍋だったり蜜柑だったり美味しい物もたくさんある季節でもありますが、やっぱり1番大変なのは雪かな。

小学生くらいの子供たちが外で楽しそうに雪だるまを作ってるのを遠目に見ながらひたすら雪かきしてましたね。

今後もこの調子でどんどん降り積もっていくのでしょうが、個人的には降る量といのは調整してもらいたいものです。

まぁ天候によってそこは左右されるので仕方ないですが、この冬もしっかり乗り越えられるよう雪かきだけは頑張っていこうと思います。



以上、今回は『本格的な雪で1番辛いのは「雪かき」でやってもやっても終わらない』でした。

いかがでしたか?

今回の記事が少しでも良いなと思ったら、

「スキ」、「フォロー」してもらえると嬉しいです(^^)

では、また次回お会いしましょう!


✅ブログもやってます


✅自己紹介はこちら


この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?