マガジンのカバー画像

聖書とユダヤ文化

4
ユダヤ・イスラエル文化と歴史を知ることで、旧約聖書が立体的に読める。
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

[ユダヤ文化と聖書 1]ハヌカとクリスマス ー光の祭典を祝うー

[ユダヤ文化と聖書 1]ハヌカとクリスマス ー光の祭典を祝うー


12月になると、アメリカのショッピングセンターの掲示や有名ブランド広告に「Happy Hanukkah」が表示されます。これは、ユダヤ教の「ハヌカ」という祭りを祝うメッセージです。ハヌカの祭りは、紀元前2世紀のマカバイ戦争を記念した祭りです。

当時、イスラエルの地は、セレウコス朝シリアの支配下にあり、ユダヤ教への弾圧がありました。シリアは、彼らのギリシャ(ヘレニズム)文明を広める占領政策をして

もっとみる
[ユダヤ文化と聖書 2]イースターと過越の祭り

[ユダヤ文化と聖書 2]イースターと過越の祭り

イースター(復活祭)は教会にとって、もっとも重要なお祝いの一つです。

十字架の上で殺されたイエス・キリストが3日目に復活したことを祝うこの祭り。日本でも、イースターのキャンペーンを実施する企業も増え、その名前が知られるようになってきました。

なぜ、キリスト教は「キリストが復活した」ことを、盛大に祝うのでしょうか。これを理解する上で、イエスの時代のユダヤ文化、特に「過越(すぎこし)の祭」を知って

もっとみる