見出し画像

世界三大美港

世界三大湾とは、ポート・ジャクソン湾、グアナバラ湾、サンフランシスコ湾の3つのことを指します。

ポート・ジャクソン湾

ポート・ジャクソン湾はオーストラリア大陸の東海岸、ニューサウスウェールズ州シドニーの市街地とシドニー港が面する天然入り江です。湾内はリアス式海岸で、湾口から奥までは19kmの長さがあります。

画像1

ハーバーブリッジや高層ビルなどの建造物が一体となり、景観を作り上げている他、世界遺産にも登録されているオペラハウスも存在しています。

グアナバラ湾

グアナバラ湾は、別名、リオデジャネイロ湾とも呼ばれていて、ブラジルの南東部のリオデジャネイロ州に位置します。

その長さは南北方向に約31km、東西方向では最も広い場所で約28kmです。また東西から突出した岬に挟まれた、湾口部の幅は2km以下にせばまっています。

南西部にはリオデジャネイロの市街が広がっていて、西側の岬にはリオデジャネイロのシンボルであるパンデアスカルと呼ばれる岩山が広がっています。

湾内には島が多く、その中でも最大のゴベルナドル島には国際空港があります。2012年には岩峰コルコバドから見下ろすグアナバラ湾の景観が、世界遺産の文化遺産に登録されました。

サンフランシスコ湾

サンフランシスコ湾はアメリカ西海岸に位置している湾です。アメリカ合衆国のカリフォルニア州にあります。

地形としては南北に長く、その長さは約60kmで、最大幅は約15kmとなっています。東西にかかる橋が3つ設置されていて、それぞれ北からサンフランシスコ・オークランド・ベイブリッジ、サンマテオブリッジ、ダンバートンブリッジです。

画像2

東西5kmから20kmの細長い形の中間から、ゴールデン・ゲートを通じて太平洋とつながっています。ゴールデン・ゲートの南側の半島にサンフランシスコ市があり、東側の湾にはバークリー、オークランドの都市など、都市が連続しているのが特徴です。

以上の3つが世界三大港と呼ばれる世界で最も美しいとされる港とされています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?