マガジンのカバー画像

【3分で読める世界史】中華帝国史編

22
歴史的大国となった中国の明と清。同じアジアの中国の歴史を一緒に紐解きましょう。
運営しているクリエイター

記事一覧

【3分で読める世界史】清の混乱

今回で「中華帝国史編」も最終回。 中国の大国、清はどうなってしまうのでしょうか。 この記…

【3分で読める世界史】清代の思想と文化

前回は清の経済についてお届けしましたが、今回は清代の精神性について見ていきましょう。 こ…

【3分で読める世界史】清の経済

前回は清を訪れた宣教師による科学技術の発展についてお届けしましたが、今回は経済の様子を見…

【3分で読める世界史】清時代の宣教師たち

前回は清の中国統治の方法をお伝えしました。 今回は清に来訪したキリスト教宣教師のお話です…

【3分で読める世界史】清の中国統治法

前回は清の時代の東アジア情勢を見ていきましたが、今回はふたたび中国国内に戻ります。 この…

【3分で読める世界史】清時代の東アジア

これまで清の内陸の話をしてきましたが、外の世界はどうなっていたのでしょうか。 この記事を…

【3分で読める世界史】乾隆帝の治世

前回は雍正帝の時代を見ていきましたが、今回はその後を継いだ乾隆帝のお話です。 この記事を読めば、乾隆帝の治世が分かります。 ①乾隆帝の進撃その1 1735年に即位した乾隆帝(高宗)は、ふたたび対外政策に舵を切ります。 念願だったジュンガル部の打倒に成功。 タリム盆地のウイグル人の地域(回部)も征服し、東トルキスタンを手に入れます。 そしてこのジュンガル部と回部を、新疆(しんきょう)と名付けました。 「新しい領域」という意味です。 ②乾隆帝の進撃その2 さらに

【3分で読める世界史】雍正帝の治世

前回まで康熙帝の活躍をお送りしました。その康熙帝のあとを継いだのが、雍正帝(ようせいてい…

【3分で読める世界史】康熙帝の対外政策

中国を平定した康熙帝は、少しづつ外の世界に動き出しました。 この記事を読めば、康熙帝の対…

【3分で読める世界史】清の中国平定

清は、皇帝位についた康熙(こうき)、雍正(ようせい)、乾隆(けんりゅう)の3代で最盛期を…

【3分で読める世界史】清の成立

今回から「中華帝国史編」は、二つめの帝国「清」に入ります。 中国の大国となる清がいかにし…

【3分で読める世界史】明に影響を与えた者たち

前回の「明の社会と文化」のつづきです。科学技術への関心などはどこから来たのでしょうか。 …

【3分で読める世界史】明の社会と文化

前回は明の滅亡までを見ていきましたが、今回は明の社会と文化がどうであったかを知っておきま…

【3分で読める世界史】明の滅亡

対外危機に見舞われた明。追い打ちをかけるように国内も混乱していきます。 この記事を読めば、明の衰退の様子が分かります。 ①張居正の改革 対外危機などにより、慢性的に財政赤字に転落していた明。 万暦帝の時代、内閣大学士の張居正が一条鞭法を全国に拡大するなど財政改革を行い、一時的に赤字を脱出しました。(一条鞭法は「明の商業と税制」参照) しかし張居正が亡くなると、財政は再び赤字にもどってしまいます。 ②豊臣秀吉の朝鮮侵攻 赤字の明の財政にとどめを刺したのが、日本の豊