見出し画像

世界一周日記 #2|1か月で21の観光地を回った弾丸旅行

はじめに

前回、超概要として巡った国を書きましたが、改めて、都市および観光地のレベルで書き連ねる。(そうしながら、徐々に旅程を思い出していきたいのが本音。)

巡った都市・観光地の一覧

というわけで、ざっと思い出して書き出してみる。

【ヨーロッパ】
■フランス
・パリ
・モン・サン=ミシェル
■ベルギー
・ブリュッセル
■オランダ
・アムステルダム
■ドイツ
・ベルリン
■チェコ
・プラハ
■オーストリア
・ウィーン
■スイス
・チューリッヒ
■イタリア
・ミラノ
・ローマ
■スペイン
・バルセロナ

【アフリカ】
■エジプト
・カイロ

【ヨーロッパ】 ※乗り継ぎの影響で、2回目
■スペイン
・マドリード

【南米】
■ペルー
・クスコ
・マチュピチュ
ボリビア
・ラパス
・ウユニ
■チリ
・サンティアゴ

【オセアニア】
■オーストラリア
・シドニー
・エアーズロック

【アジア】
■タイ
・バンコク
■香港
・香港

全22件ですかね、これから思い出して修正が入るかもしれませんが、
やっぱり弾丸ですよね。今思うと、もっとゆっくり観られればよかったかなと思うものの、お金と時間が限られていたこともあって、こんな行程になりました。


で、結局どの都市が一番よかったの?

これ、世界一周旅行をした話をすると、よく人に聞かれる質問の一つです。

とはいえ、そんな簡単に決めることはできないし、一言で「よかった」と言えど、いろいろな観点があると思いますが、

  • 住むとしたらシドニー

  • 素敵と感じたのはプラハ

  • ご飯が印象的だったのは本場ミラノのピザとか、クスコのアルパカのステーキも捨てがたい

  • 一番思い出深いのはやっぱり南米のマチュピチュ・ウユニ

あたりになるかなと思っているけど、個々の詳細はまた別の機会に書かせてください。

今日の一曲

都市の名前を書き連ねたところから連想する。
この曲では、人口密度が高い順に世界の都市を歌っているらしいのだけど。

くるり - everybody feels the same


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?