毎日読書など日記・2592日目

2022年10月14日金曜日・晴れ・風・やや温

朝TV「きょうのわんこ」「舞いあがれ!」見る。『蹲る骨』(イアン・ランキン)読まず。

連載小説「チンギス紀」(北方謙三)の『小説すばる』(7月号)分を読む。長い戦いがいよいよ佳境に入るのか。チンギスの思いや姿が印象に残る形で描写されている。次の8月号でついに大きな進展があるのではないかと思わせる終わり方をした。

『本の雑誌8月号』(本の雑誌社)を拾い読みする。特集が「ミステリー新時代到来!」というとても真っ当なもので「新時代ミステリー作家名鑑」までもある。真っ当というかその大真面目さに驚く。さらに「山田正紀ならこの十冊を読め!」まであって至れり尽くせり、が恐ろしい。嬉しい。

夜TV「新日本プロレスワールド」を久しぶりに見る。高い洗練度にびっくりする。

卓球をする日。サーブ練習をする。YGサーブを鋭く低く打てるようにしたい。難しい。

終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?