見出し画像

何をしてもダメだって諦めている人は必ず読んでください。

私は会社員生活15年も経験してきたおかげでサラリーマンのことはある程度理解しているつもりです。

今回は何をしても上手くいかない(私生活からビジネス)全般的に多くの人が陥りやすい思考についてです。


サラリーマンを15年もやっていると上司の愚痴・同僚の愚痴・家庭の愚痴

愚痴愚痴愚痴愚痴愚痴...........................

こんなことは日常茶飯事

いやむしろ1年目の時から職場が変わろうが状況は変わっていない!!

こんなによくも毎日愚痴ばかり言ってられるななんて感心してしまうくらい!笑

それだけストレス社会なのは良くわかります

でも、残念なお知らせがあります!!

愚痴をいちいち言っている人で人生上手く行っているなって思える人に出会った事がありません!!

だって愚痴を言っているくらいだから、

今の状況を自分では改善出来ていない訳だし

だから

自分以外の誰かの責任にしている訳だし

良くしていこうと思うのであれば愚痴ではなくて口から出る言葉だって変わってきます。

要するに自分といういち人間に責任が持ててない事になります。

私は私でしかないのに自分の可能性に自ら蓋をして居心地の良い場所にしかいられないようにしてしまう

これで何かをチャレンジして上手くいかせようなんて

そんな虫のいい話はありませんね

口から出る言葉って誰かの陰口を言っているだけのように聞こえますが

実は

それを一番聞いているのは自分自身って事に気がついている人ってどのくらいいるでしょうか!?

自分の口から出る言葉そのものがもたらすものって自分自身の思考に深く刻まれます

つまり愚痴を言っているようではいい方向に思考回路が回らないって事です

だから上手くいかないのは必然的なんです

これは私が言っているのではなくて脳科学者が提唱している事です!!!

これを聞いてヤバいって思える人は今から愚痴を言うのをやめるとか

愚痴を言っている人と関わらないとかこんな行動をしてみましょう

思考は現実化するなんて言葉がありますがまさにこの事ですね!

より良いライフスタイルになるのかどうかは自分次第です

魔法の杖なんてありません!!!

だから意識して行動していきましょう

それじゃ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?