見出し画像

完全初心者がミニトマトとピーマンを育ててみる 76日目~80日目

76日目(2020/07/19)

ミニトマト

画像1

画像2

ピーマン

画像3

画像4

葉ネギ(種まきから60日目)

画像5

今日の天気は晴れ後曇り、気温は33℃/23℃(Yahoo天気より)。

ちょっとだけ収穫しました。

画像6

葉ネギは「60日で採れる!」って種のパッケージに書いてありましたし、そろそろ本格的に採りまくっても大丈夫みたいですね。
どんどん再生していくらしいので、楽しみです。

77日目(2020/07/20)

ミニトマト

画像7

画像8

ピーマン

画像9

画像10

葉ネギ(種まきから61日目)

画像11

今日の天気は曇のち雨、気温は33℃/25℃(Yahoo天気より)。

収穫しました。

画像12

ミニトマトは何時ものように、鳥害対策に熟す前に採っています。
ピーマンは良い感じですね。他にもまだ小さい実がついていたので、次の収穫も楽しみです。

78日目(2020/07/21)

ミニトマト

画像13

画像14

ピーマン

画像15

画像16

葉ネギ(種まきから62日目)

画像17

今日の天気は曇り後雨、気温は34℃/25℃(Yahoo天気より)。

本日収穫したのは葉ネギだけ。

画像18

葉ネギは刻んで味噌汁に入れたり冷奴にかけたり納豆に入れたり……何だかんだ食べちゃいます。油断していたら一気に食べちゃいそうなので、ちょっとずつ採っていきます。

79日目(2020/07/22)

ミニトマト

画像19

画像20

ピーマン

画像21

画像22

葉ネギ(種まきから63日目)

画像23

今日の天気は晴れ後曇り、気温は33℃/24℃(Yahoo天気より)。

今日の収穫も昨日と同じくこれだけ。

画像24

切っている間、近くを大きな蜂が飛んでいました。
めっちゃ怖いんだけど、受粉を手伝ってくれてたりするのでそう邪険にも出来ない……でもめっちゃ怖い……なんて震えながら切ってました。

80日目(2020/07/23)

ミニトマト

画像25

画像26

ピーマン

画像27

画像28

葉ネギ(種まきから64日目)

画像29

今日の天気は雨の曇り、気温は29℃/23℃(Yahoo天気より)。

前も撮った気がしますが、ミニトマトの脇芽が凄く伸びています。

画像30

一部地面に着きながら伸びており、実もつけ、さらに新しく花も咲かせたりしています。
コンクリートとは言え、着地していたら病気とか虫にやられやすくなるんじゃないかなぁと思ったりはしますが、ここまで成長してしまうと切る気になりません。
伸ばせるだけ伸ばしてみろ!(?)

最近は「自由に伸ばさせた方が自然っぽくて良い実になるかも」という理由で、余分な枝を切ったりとかもほとんどしてませんしね(実際はただ面倒なだけ)。

ちなみに今日の収穫はこれ一個だけ。

画像31

常温で熟させてから美味しく頂こうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?