見出し画像

ゆるゆる家庭菜園 10/28~11/01 ニンジン・小松菜・ニンニク・ピーマン・葉ネギ

2020/10/28

今日の天気は曇りのち晴れ、気温は21℃/10℃(Yahoo天気より)。

ニンジン(53日目)

画像1

小松菜(39日目)

画像2

ニンニク(37日目)

画像3

発芽したもののまったく生育していなかった4つについて、これはもう無理そうだなと思い、今朝植え直しました。
左側のプランターの、手前3箇所と左奥1箇所です。
次は上手くいくことを祈ります……。

ピーマン(177日目)

画像4

画像5

葉ネギ(161日目)

画像6

2020/10/29

今日の天気は晴れのち曇り、気温は21℃/11℃(Yahoo天気より)。

ニンジン(54日目)

画像7

小松菜(40日目)

画像8

ニンニク(38日目)

画像9

ピーマン(178日目)

画像10

画像11

葉ネギ(162日目)

画像12

2020/10/30

今日の天気は晴れ、気温は20℃/11℃(Yahoo天気より)。

ニンジン(55日目)

画像13

小松菜(41日目)

画像14

画像15

またいくつか間引きをしておきました。これで株間は4cmくらいになったから、暫くは大丈夫、かな……?
なかなか生育しないのが、気温が低いせいなのか間引きをサボりすぎたからなのか、イマイチ分かりませんね……(恐らくは両方)。

ニンニク(39日目)

画像16

ピーマン(179日目)

画像17

画像18

最近実のサイズに全く変化が感じられないので、食べられそうな実は、まだ小さいですが収穫しておくことにしました。
一応これ以降も暫くは水やりと写真記録はしますが、次の収穫は厳しそうです……。

葉ネギ(163日目)

画像19

画像20

結構前から気にはなってたんだけど、白い斑点(?)みたいなのは一応害虫の被害らしい。
ただ食用には問題ないそうなので、よほどひどい箇所を除いて、普通に食べちゃいます。

2020/10/31

今日の天気は晴れ、気温は20℃/6℃(Yahoo天気より)。

ニンジン(56日目)

画像21

小松菜(42日目)

画像22

ニンニク(40日目)

画像23

ピーマン(180日目)

画像24

葉ネギ(164日目)

画像25

2020/11/01

今日の天気は晴れのち曇り、気温は20℃/8℃(Yahoo天気より)。

ニンジン(57日目)

画像26

小松菜(43日目)

画像27

ニンニク(41日目)

画像28

ピーマン(181日目)

画像29

葉ネギ(165日目)

画像30

緩効性肥料を追肥しておきました。
葉ネギに関しては、今まであまり間隔とか決めずに追肥していたんですが、これからは月一でやるということに決めます。
適当にやっててもなんか育っちゃうので、今まで滅茶苦茶いい加減に育ててました……。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?