手帳を使って毎日をより充実させるために(中編)

本当にごめんなさい。前回は前後編で終わらせようと思ったら
思いのほか③たくさんかけてしまって。。。
③だけで中編書くことにしました笑。

目次

①どうして手帳を使いたいと思ったのか
②どうして今まで使えなかったのか
③どうやって使っているのか
④使う前と後の変化
⑤使ってみての感想

前回からの続きです。今回は③について触れていきたいと思います。

③どうやって使っているのか。

僕は手帳を主に3つの部分に分けて使います
⑴名言ノート
⑵スケッチ
⑶とっさのメモ


⑴はこんな感じです。

読書で心に残った文章や、
ウェブ記事で気になった情報をその日のところに
記入してます。

肝は書くスペースを制限することです。

そうすると、
本当に自分にとって必要な情報を精査できるし、
少し書いただけでたくさん書いた感が出るんです。(←ここ大事)

特に2つ目のわけに関しては、
手帳にビッシリ書いてる感が出て、自分しっかり手帳使えてるって
思って安心できます。
あとは明日も書こうって気にもなりますね。


⑵はこんな感じ

ファッションに興味があって、
道ゆく人のファッション観察をするのが好きです。
(じろじろ人をみる変態ではないです。)

気になったコーデは覚えてる範囲でスケッチしてます。

美術館巡りも好きなので、感想とか書いてますね。

このパートは振り返ると
「こんなこと考えてたんだ。
こんなのに興味持ったんだ。」
って振り返れるのでお勧めです。

また、メモではなく、あえてスケッチです。
そうする事でマンネリ感も出ないですし、
振り返ってみて楽しいです。
あと絵の方が一瞬で情報が頭に入ってきます。

⑶は単にとっさのメモですね。
乱文と汚い字なので割愛します笑。


あとはこの手帳にはカードホルダーが付いているので、
出先で手に入れたショップカードとかを入れたりもしてます。


さて、次回は③④についてお話しします。
(きっと終わるはず)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?