見出し画像

実は歯周病は、「ツバ」を介して他の人にうつると言われています。

歯周病をうつさないために大切なこと

歯周病菌は、噛み与えや食器の共用などの際に、
唾液を介して感染することが分かっています

大事なのは、お子様やパートナーにうつさないこと。
口の中の細菌数を減らす必要があるんですね❤

そうすることで、やむを得ず赤ちゃんに口移しで食べ物を与えてしまった場合に、
感染の確率を低く抑えることができます。

さらに、相手に歯周病菌をうつしてしまったとしても、
歯周病の発症させないことが大切です。

お子様のプラークコントロールをしっかり行う、
パートナーの喫煙などの生活習慣を見直す。

歯周病の危険因子を取り除くことで、歯周病は防ぐことができるのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?