見出し画像

Lock Down 26日目(4月12日)

今日は日曜日。もう若くないのでいつもだったらなんとなく起きてしまうのだけど、今日は目覚ましが鳴るまで爆睡。目覚めもとてもいい。珍しい。起きたら心地よい筋肉痛が膝に残っている。

それは!これが!やってきたから!!!!

私の住むマレーシアでは、またロックダウン(行動制限)が延長された。しかも、東南アジアで4番目に厳しいらしい。

現在は買い物に行く以外は散歩も許されない。スーパーは近くにあるけど並びたくない。幸い、私が1日1食&宅配食品を活用させてもらっているので、そこまで困ってはいない。運動も筋トレしまくってる。

しかし、あまりよく眠れない。そりゃ色々心配事もあるからだろう。うーんどうしようかなと思ってた際に、以前 Decathlonで試したこれを思い出した。ツイスト式の方が負荷が高いと書いてあるので、ツイスト式を購入。マレーシアの通販なんていつ着くかわからないからさーそのつもりーと3月末に注文したら、昨日着いた。

結論:最高。

筋トレと断食で体調管理は大丈夫と思っていたんだけど、でもやっぱり有酸素運動って大事なんだと実感。歩いてないんだなと改めて思う。マラソンやウォーキングを止めない人の気持ちがちょっと、わかった。確かにこの快感疲労感を味わってしまうと、ちょっと止められない。

でも、今ってやっぱり散歩は私、危ないと思ってる。

なので、「散歩を許可していないマレーシアの方針」はとても理に適ってると思ってるし、散歩を許可してる国はなかなか二次感染が止まらないのではと思う。(ただ散歩を止めることは精神的にかなり厳しくなるのでバランスを考えて各国は方針を決めているのだろうなと思っている)。

自分は長期滞在ビザを発行してもらって「滞在させてもらってる外国人」なので自分のできる自衛を心がけている。運動はしたいけど、外には出たくない。じゃあマシン導入や!そこで、家で出来る有酸素運動として、フットステッパーを導入した。

導入の結果、いいことしかない、まじで。安心して鍛えられる。外の風を感じたかったらベランダに持ちこんでやればいい(すげー汗かくけど)。

部屋でスマホをいじりながらずっと歩くだけなのに、何この満足感。部屋でiPad でNetflix見ながら歩くのだっていい。何より、ぐっすり眠れるのが本当に良い。

いろいろなタイプがあるし、値段も安いものもある。本当にオススメ。

今日は明日からの春休み後半に準備すべきものはある程度出来てるので今日はゆっくりしたい。それにしても、海外のファッションブランドのマスクは可愛い。ポイントはヒモと分析。テロっとした素材を外布にして内側はコットンにして耳の部分だけゴムで包むと可愛いね。気が向いたら作ってみよう。

今日は日曜日。カレーの日。お疲れ様。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,525件