見出し画像

Lockdown for standing up to a difficult mountain(the fourth wave) 138目(9月20日)


キターーーーーー!!!


若人のワクチン接種プログラムがマレーシアでも始まった。


クランバレーも内々の接種は始まってるので、受験生対象であるY11以上の学校接種も次期に始まるだろう。


Walk-in接種も始まるみたいだけど、どうせマレーシア人優先だと思うので、学校接種を待つのが一番安全策のはず。

まあ現状では我が家の15歳は散歩可能、運動クラブ参加可能、そもそも外出にものすごく困ってはいないので大丈夫そう。私の住む地域は子供の散歩もできるし、近いモールが「建物内でない」ので現在ワクチン未接種の息子でも好きなジュースなどは買える。なので問題ない。

とりあえず待つしかないので、待つ。待てる環境であることを感謝しながら、待つ。待つことに、慣れてきた。


ただ、この「待つ環境に慣れる」は私のような前世代はいいとして、若い世代は絶対に慣れてはいけない。若い世代が困難に慣れるような環境にいてはいけない。


ものすごく数値も減ってきた!今こそ移動のチャンス!今こそ「行きたい人は」ホテル滞在や旅行や一時帰国に行くべき時!(その際はぜひインフルエンザの予防接種も忘れずにね)