見出し画像

其の28 「深謀遠慮は誰のため? 未来だけでなく遠く離れた異国にも」


深みから   (ふかみから)
謀り巡らし  (はかりめぐらし)
遠くまで   (とおくまで)
慮るは    (おもんぱかるは)
誰が為なるか (たがためなるか)


「遠き慮りなければ
 必ず近き憂いあり」

遠い将来のことを考えずにいると
近い将来必ず心配事が起こる

論語の一節です


昨今は
目先のことばかり
短期的な利益ばかりが
優先される風潮ですが

そんな目先のことばかり追いかけていると
ちょっと先に大問題が待ち受けている
トヨタなどの不正のように
見過ごしてきたことが
やがて噴出して損害を受ける

個人的には”しっぺ返しの法則”
と呼んでいます

長期的に計画を立てて
軌道修正しながら
ゆっくり緩慢にでもいいから着実に
目先のお金に惑わされずに
進めていくのが理想的だなあと思います


時間的に遠いところを気に掛ける
一方で
距離的に遠いところも気に掛ける
も大事ですね

例えば
パレスチナで紛争がまだ続いていますが
日本が関係ないなんてとんでもない
中東から石油のほとんどを輸入しているのに
石油が止まったら日本経済壊滅するのに
無関心でいられるはずがありません

暑い夏を乗り切るエアコン
電気はもちろん
プラスチックも石油をもとにできている
設置のため家まで運ぶのにも石油が必要
エアコン1台を家に設置するために
どれだけの石油が必要か
考えたことありますか?


私個人の意見では
石油に代わる新素材
石油、天然ガスに代わる新エネルギー
輸入しなくても日本で自給自足できる新エネルギー

これが確保されるまでは
日本に真の安全安心はやってこない
そう思っています

ちょっと考えればすぐわかる
石油の値段が2倍になるだけで
中東がもう日本に売らないよとなるだけで
今の生活は完全に崩壊します
そうなったら小手先の
税制改正、各種手当
そんなもん吹っ飛びます

だから
今の平和と環境を維持しつつ
研究開発
技術開発
にお金をかけて
そこで頑張っている人たちを
リスペクトして応援しなきゃいけない

普段のんきに遊んでいても
頭の片隅にちょこっと置いておいてほしい
こんな風に先のことを考えて
頑張っている人たちがいるんだ
ということを

私も少しはお役に立てればいいな

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?