見出し画像

姿勢の秘密!姿勢を良くするには本当は力まなくていい


良い姿勢を保つことは健康や美容にとって非常に重要です。


しかし、姿勢を正そうとすると、つい肩や背中に力が入ってしまいがちです。

でも実は、良い姿勢を保つには力む必要はありません。むしろ、リラックスした状態で自然に保つことが理想です。

力まなくても良い姿勢を保つコツ


まず、正しい姿勢を理解することから始めましょう。

良い姿勢は、耳、肩、腰(大転子)、膝、足首が一直線に並ぶ状態を指します。

この状態を保つためには、体の各部分が自然に支え合う必要があります。

1. 骨盤の位置を整える

  骨盤が前に傾いたり後ろに傾いたりすると、背骨が不自然なカーブを描いてしまいます。

骨盤傾きによっていろいろなクセ姿勢になります


骨盤をニュートラルな位置に保つ
ことで、背骨も自然な位置に整います。

椅子に座るときは、骨盤を立てるように意識すると良いでしょう。

2. 胸を開く

  胸を開くことで、肩が自然と後ろに引かれ、猫背を防ぐことができます。ただし、無理に胸を張りすぎると逆効果なので、軽く胸を開く程度で十分です。

3. 頭の位置を調整する

  頭が前に突き出ると、首や肩に負担がかかります。

身長を高くするようにして(上半身の引き上げ)目線をまっすぐより少し上を見るようにします。

すると背骨の上に頭が来て自然と頭の位置が整います。

太文字のことを行っただけでこの違い

これを簡単にしたのが
レッスンの時にお伝えしている壁立ちです

※壁立ちの詳細はまた今度書きますね

力をぬいて、まっすぐ立つと、骨格で立つことができるので、必要な筋肉を必要な分だけ働かせることができカラダが疲れにくい、腰や肩などがいたくならなくなります。

リラックスして姿勢を保つための方法

姿勢を正す際に力まないためには、体をリラックスさせることが重要です。
以下の方法を試してみてください。

1. 深呼吸をする

姿勢を整えた後、深呼吸を数回行い体の緊張をほぐしましょう。

鼻から息を吸って、口で息吐いて
大きく、ゆっくり

足の裏から頭のてっぺんを空気がスゥーと抜けていくイメージをしながら整えることで

姿勢はまっすぐ で
深い呼吸で体全体をリラックスさせます。

2. ストレッチを取り入れる


定期的にストレッチを行うことで、筋肉の緊張をほぐし、柔軟性を高めます。

筋肉は縮む方向に硬くなりやすいという特徴があります。

特に肩や背中、腰のストレッチは、姿勢を保つ上で効果的です。

3. 意識的にリラックスする

 
姿勢を意識するたびに、肩や首に力が入っていないか確認し、リラックスさせる習慣をつけましょう。

最初は難しいかもしれませんが、続けることで自然とリラックスした姿勢を保つことができるようになります。

良い姿勢のメリット


力まずに良い姿勢を保つことで、健康面や美容面で多くのメリットがあります。

姿勢が良いと、筋肉や関節にかかる負担が減り、肩こりや腰痛を予防できます。

また、リンパの流れが良くなり、むくみや肌荒れを防ぐ効果も期待できます。

さらに、姿勢が良いと自信が感じられ、気持ちも前向きになります。

また、社会生活においては、就活がうまくいった!営業成績が上がったなど、視覚から人に与える印象アップにつなつながるということもあります。

結論


姿勢を良くするには力む必要はありません

骨盤や胸、頭の位置を整え、リラックスした状態でニュートラルに保つことが大切です。

深呼吸やストレッチ、意識的なリラックスを取り入れることで、自然と良い姿勢が身につきます。

健康や美容、心の面でのメリットを享受するために、今日からリラックスした姿勢を心がけましょう。

最後にみなさま、長文にお付き合い頂き
ありがとうございました❣️

プレシャスウォーキングインストラクター
モリシタ セイコ

⭐️レッスンに関してお問い合わせは以下から賜ります


この度はサポートいただき、誠にありがとうございます😊 ウォーキングやって良かった!と思ってくださる講師になることが夢です。これからも見守り面白がっていただけたら幸いです。