見出し画像

私の大切


目をつぶって、耳を塞いだ状態であなたは歩けるかい?
私は歩けない
それどころかその場にしゃがみこんでしまうだろう。
誰もが怖い

ましてや、それがずっと続くと思ったら
どうだろう…

抜け出せないトンネルに迷い込んでいると出口を探すけど…

出口がないとしたら
不安で仕方ない。



光も感じず眠れない夜は
いつまでも朝を待つけど
もしも行き先を見失ったなら
その場所でまた始めよう

一瞬でもいい。
私の足元を光を照らしてくれれば
今ある場所を確認できる

暗闇でやみくもに
手探りで何かを探すけど
虚しく空をかき回す。

不器用に生きて
いっぱい後悔を重ねた先で
いつ期待に変わるのか。

障害という理由で
できないこと
たくさんありすぎて。

努力ではどうにもならないこともある。
それでも
できることを数えよう。

リハビリの仕事をしてる。
「5mも歩けない」
と嘆くより
「今日は一歩進めたね」
そう言われた方が素敵だね。


それは私自身も同じこと
「何もできない」ではなく
「これはできたよ」
と自分を誉めたい。


心がシンドイ時はどうしても"できない"が優先しちゃう。


目をつぶって耳を塞いでいては進めない。
どんなものでも頼っていいと思う。

手探りで触れるものは

迷惑かけられる人がいるなら
甘えてもいい

嘆いて立ち止まるのも自分だけど
立ち上がるのも自分

いろいろ迷惑かけて
私も立ち上がる。

あなたの肩を貸してほしい
そしたら沢山の"ありがとう"をしよう
そのあとは笑って "大丈夫"と言って抱きしめよう
あなたの代わりは居ないよ
私の代わりもいないよ
見失ったらまた手探りで探そう
暗闇のこの世界で 照らされた光の先
ままそのままで
それだけでいい

挫けても
ツラくても
泣いても
痛くても

嘆くのも自分だけど

笑うのも自分


それが大切なこと。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?