見出し画像

【24卒夏採用】会社を盛り上げてくれる方募集中。

こんにちは!
精発ばね工業の岩本です。

突然ですが、精発ばね工業では、24卒募集中です!!!
精発ばね工業って?となった方、24卒の就活中の方。

とりあえず読んでいただけると幸いです。


精発ばね工業の採用スタイル

弊社は、他社とは違う独特の採用スタイルを貫いています。
精発ばね工業では、
-------------------------------------------
面接1回すぐに結果を出します。
職種と勤務地を決めて採用します。
納得がいくまで職場見学ができます。
-------------------------------------------

①面接1回ですぐに結果を出します。

1次人事面接、2次部長面接、最終社長面接・・・と何度か足を運ぶのが一般的な就活。「面接1回で即日内定!って、ブラック企業かな?」と不安になる人もいるかもしれません。
-------------------------------------------
では、なぜ面接1回で結果を出すのか?
-------------------------------------------
学生の機会を奪わないためです。
たくさんの学生と見比べて採用しようと考えると、できるだけ内定までの期間を引き延ばす必要があります。二次、三次面接と学生をホールドするのです。
でも学生側にとっては、しっかりと準備、何度も足を運んで臨んだ面接の末に不採用なんて辛すぎますよね・・・。そんな思いをしてほしくない、面接1回で結果を出す形なら、すぐに軌道修正ができます。
---------------------------------------------------
どうやって面接1回で結果を出しているのか?
---------------------------------------------------
はじめから最終意思決定者の社長が面接に参加しています。
また、応募があれば面接をするスタイルのため、たくさんの学生と見比べて判断はしません。相対評価でなく、絶対評価をしています。
面接で会社のこと、仕事のことお互いについてたくさん話し合いましょう!

②職種と勤務地を決めて採用します。

一般的な就活の、総合職一括採用で、配属ガチャにドキドキ・・・ということは無いです。望まない転勤もございません!
-------------------------------------------------------------
住みたい場所で伸び伸びとやりたい仕事をしてもらう。
-------------------------------------------------------------
ということを大切にしています。
職種と勤務地を決めて応募してください!

③納得がいくまで職場見学ができます。

決められた日にちに実施するスタイルではないです。
------------------------------------------------------------------------
皆さんの予定に合わせて職場見学のスケジュールを設定します!
------------------------------------------------------------------------
応募フローは下部に掲載していますが、
応募フロー通りに職場見学をしなくても良いです。
内定後に見学でも良いですし、全工場見てみるでも良いです。
精発ばね工業の採用は、自由なスタイルです。

精発ばね工業とは?

①概要

1959年創業、本社はものづくりの聖地、東京都大田区に位置します。
60年以上の歴史のある老舗メーカーです。
拠点工場は、東京、長野、静岡、佐賀、タイにあります。
ばね、プレス品、組立部品を製造しています。
弊社の製品は、
自動車のヘッドランプ、ドアロック、コピー機、戦闘機まで・・・
身近なモノから身近で無いモノまで幅広く使われています。
ものづくりの縁の下の力持ちとして活躍中。

②会社紹介動画

詳細はyoutubeチェックをお願いいたします!
いいね!もお願いします<(_ _)>

募集要項は?

①募集職種は?

--------------------------------------------
営業職・生産技術職若干名の採用です。
--------------------------------------------

営業職 【東京/静岡】
法人のお客様の要望をヒアリングし、製品を提案するBtoB営業です。お客様だけでなく、工場の方ともやりとりをして、製品を作ります。提案に伴う、見積業務、お客様とのお打ち合わせなどを行います。

生産技術職 【長野/静岡/佐賀】
CADを使った機械設計・金型設計
PLCなどのプログラミング、電気設計を行い、組立ラインや検査機などを作製します。ものづくりの上流から下流まで自分の裁量でやれます。アイデアをどんどん出して実現してください。

②応募フローは?

1リクナビ応募
2職場見学/web座談会
3応募書類提出
4適性検査受検
5面接1回
6内定
web座談会はメールまでお問合せください<(_ _)>

③応募書類

メールで送ってください。
--------------------------------------------------------------------------------------
【送付先】 saiyou@seihatsu.com
・履歴書(希望勤務地、希望職種を記入)
・卒業見込証明書
・成績証明書
・自己PR
パワポやWORD 1ページに写真を貼ったり絵を描いたり、キャラクターがわかるものを自由に作ってください。当社はキャラ採用枠もあります!
--------------------------------------------------------------------------------------

求人詳細はリクナビ2024のチェックをお願いいたします\(^O^)/

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございました<(_ _)>
知らない会社だったけど意外と面白いな。と思った方、応募お待ちしています!

精発ばね工業公式ホームページ