見出し画像

花言葉のこと

花は好きだけれど、花言葉は好きじゃない。花にまで意味を与えたがる人間が、すこしだけおそろしいもののように思える。

花は花として咲いているだけでうつくしいのだから、別に意味などいらないのにね、と思ってしまう。

けれど花言葉を好きだというひとはきれいだと思う。純粋で、やさしい人だと思う。花言葉を信じられるということは、私には、本当にやさしいひとにしかできないことのように思える。

私はどこかすこし卑屈なのかもしれない。

花言葉を覚えようとしたことはないし、覚えたってどうせすぐに忘れてしまうのだ。それぞれの花に定められた意味など私は、そのまま何も疑わず自分のものにはできない。

私にとって、その花は私だけのものだ。何かを見たり、聞いたりして私の中で創造された私だけの意味をもつ。

私にはねむの花とか、あじさいとか、コスモスを見たら思い出す誰かがいて、言葉があって、光がある。チューリップとか、月下美人とか、金木犀に触れてよみがえる記憶がある。だから私にとって、花は花言葉で語らなくても、他のことで語ることができるのだ。

ただ、それは花言葉を愛しているひとを否定することにはつながらない。それとこれとは別のお話なのだ。

そういうふうにやさしい世界であればいいのに。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,563件

#眠れない夜に

69,281件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?