seiのアメリカ🇺🇸日本酒情報備忘録

世界に日本酒文化🍶を拡めたいアラサー女子。 現在、アメリカ🇺🇸でJ1インターン中。 日本…

seiのアメリカ🇺🇸日本酒情報備忘録

世界に日本酒文化🍶を拡めたいアラサー女子。 現在、アメリカ🇺🇸でJ1インターン中。 日本酒に留まらないアメリカマーケット情報はXで発信中。

最近の記事

アメリカ日本酒輸出に重要なプレイヤー「ディストリビューター」の役割と特徴

前回、アメリカの酒類の流通規定である、Three-Tier System(スリー・ティア・システム)についてまとめました。 Three-Tier Systemにおいて、つまり、アメリカへの日本酒輸出において、重要なプレイヤーである、卸売業者(ディストリビューター)の役割とその特徴をまとめてみようと思います。 ディストリビューターの役割とはアメリカ国内での流通は大きく以下の流れです。 ①輸入業者または製造者    ↓ ②卸売業者(ディストリビューター)    ↓ ③小売業

    • 日本酒ってアメリカで売れているの?

      最近よく聞かれるこの質問。 アメリカのロサンゼルスに住んでみて感じる肌感を言語化してみようと思います。 結論、 安い日本酒は売れている。中価格帯〜高級酒はまだまだ余地あり。 という印象です。 どういうことか以下で詳しく述べてみようと思います。 安い日本酒が売れているとは?まず、日本酒にとって重要な消費の場である、日本食レストランは2022年時点で全米で約2万3000店舗、カリフォルニア州だけでも約5000店舗あると言われています。 私がロサンゼルスで生活していても周り

      • アメリカのThree-Tier Systemと日本酒への影響

        今日はアメリカで日本酒などの酒類を売るために無視できないThree-Tier System(スリー・ティア・システム)と日本酒への影響について、自分の理解をまとめてみたいと思います。 Three-Tier System(スリー・ティア・システム)とは?アメリカで酒類を流通させるための規定としてThree-Tier System(スリー・ティア・システム)というものがあります。これは、 ①輸入業者または製造者 ②卸売業者(ディストリビューター) ③小売業者(販売店やレストラン

        • 自己紹介②🍶🇺🇸:これまでの私と今の私

          自己紹介①で「なぜ世界に日本酒文化を拡めたい?」について書きました。 自己紹介②ではその想いを持って、何をしてきたのかを簡単に書いてみようと思います。 これまでの私詳しくは自己紹介①を読んでいただきたいと思いますが、 私は大学生の時に日本酒酵母の研究を始め、日本酒の世界にどっぷり浸かっていきました。その中で、以下が日本酒業界の課題と考え、その課題解決に向けて様々な経験をしてきました。 消費者にとって選びやすい仕組みが作れていない 売れる仕組み作り(マーケティング)部分で工

        アメリカ日本酒輸出に重要なプレイヤー「ディストリビューター」の役割と特徴

          世界に日本酒文化を拡げたいとは?

          「世界に日本酒文化を拡げたい」というのが私の生きる上での軸ではありますが、 「拡げる」と言っても何を理由に「拡がった」と定義するといいのか、 もう少し分解して考えてみようと思います。 海外に在住されている方の中で、 ①日本酒の飲酒経験がある人が増える(好き嫌い関係なく) ②日本酒を好きな人が増える ③日本酒をこだわって飲む人が増える ④日本酒の文化、歴史も含めて好きな人が増える などなど挙げればキリがない気もしますが、 私個人としては「④日本酒の文化、歴史も含めて好きな人

          世界に日本酒文化を拡げたいとは?

          自己紹介①🍶🇺🇸:なぜ世界に日本酒文化を拡めたい?

          はじめまして。「seiのアメリカ日本酒情報備忘録」のseiです! 「日本酒について活動しています!」 「今アメリカにいます!」 とお会いした人にお話しすると、ありがたいことに、 私のバックグラウンドについて聞いてくださる方が多くいらっしゃいます。 自分がわかりやすく説明する練習のためにも、文章にまとめてみようと思います! プロフィール生きる上での軸:世界に日本酒文化を拡めたい 名前:sei 出身:新潟 今住んでいるところ:アメリカのロサンゼルス 好きなもの/こと

          自己紹介①🍶🇺🇸:なぜ世界に日本酒文化を拡めたい?