見出し画像

「自信」(フォトポエム2以前、自費出版した詩集よりピックアップ)

「自信」

たったひとつだけ欲しいものがある 
地位や
名声や
富ではなく
「わたし」という個が
ゆったりと
手を広げ
足を伸ばし
大きく息を吸い込める
そんな場所

子供の頃から探し続けた
大切なものは
そんな場所へ行き着くための
手がかりであり
鍵であったのだろうか

見つけ出し
手に取って
ひとつひとつ丹念に
調べていき
開けていき
試してみるうちに
少しづつわかりかけてきたけれど
いろんな汚れが染み込んで取れなくなり
いろんな失敗をして悲しくなった

それでも
泣いたり
笑ったり
怒ったり
喜んだり
悲しんだりする
あるがままの自分を受け入れられる日が来て
きっとそんな場所に
しっかりと立つ事ができると
信じよう


★  今回4箇所、文字を換えた
  捜す→探す
  為の→ための
  手懸かり→手がかり
  少しずつ→少しづつ

※ 暇になったら詩作しようと考えていた。でもそうは行かず楽な方へ流され、去年からは、のんべんだらりと韓国ドラマを見る。夢中になれて楽しいけど、物足りなさが残った。それで以前から興味があった「はてなブログ」でもやろうかと思っていたときに、コマーシャルも入らず簡単に始められそうなnoteを発見!思い切って扉をたたく...。  

2023/4/7早朝ここでフォトポエムというジャンル発見!
フォトポエムとして更新します→写真は新宿御苑からの眺望。今までは詩から写真を選んでいたけど、その逆もあるんですね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?