人類共通の集合無意識の深い真実・「最大の課題」

こんにちは、seiです。
私達、現人類の最大の課題は「思考の決めつけ」を超越する事です。
「人類の進むべき方向」で書きました「自分の正しさを主張しこだわる。自分の考えは人類80億分の1の考えに過ぎないと思わない。結果として対立や敵を作る事になる」この思考の決めつけ、ジャッジを超越する事です✴
浅い真実は、正誤・善悪・良い悪い等はあると思いますが、深い真実はわからないのではないでしょうか?
例えば、戦争は正義と正義(どちらも正義と思っている)との戦いだと思いますが、戦争の勝者は常に正しく、敗者は間違っていると云えるのでしょうか?

この深い真実を昔から伝えるため受け継がれている話が、アダムとイブが善悪を判断する知恵の木から果実を食べたために、天国を追われた物語です。一見善悪を判断する事は良い事のように思いますが、何故天国を追われたのでしょうか?

私達は出来事や状況、人々の言動に対して、無意識のまま、すぐに(咄嗟)反応して(リアクション)、自動的に評価ージャッジ(自分にとって良い事か悪い事か?正しいか誤りか?肯定する事か否定する事か?損か得か?好きか嫌いか?等)しています。その結果として、思い込み、決めつけが生まれます。

この一連の流れはパターン化していて、繰り返します。思考(考える)も同様に、無意識のパターン化した思考(言葉・感情も含む)を繰り返しています。
特に影響力の強い、今回の母親もしくは、その立場に匹敵する人(父親や小さい時長時間一緒にいた人)の価値観や考え方が、決めつけや思い込みとなって無意識(刷り込み)で引き継がれています。

この無意識での自動的思考(決めつけや思い込みによる思考)・自動的反応によるジャッジを繰り返す事を、東洋ではカルマと呼びます。(大半の人はこの状態で人生を終わります)
物事に「間違い」「悪いもの」「あってはいけない」と決めつける(思い込む)と心は縮まって、閉ざされて固くなります。閉ざされた心は、その事柄について、受けつけない・突き放そうと構えています。
この思考の決めつけ、反応によるジャッジをパターン化しているのが、あなたの中のエゴの部分です✨

まずは自分の中の、このバイアスに気づく事が大切になってきます✴
気づいて(目覚める)意識化していくと、出来事や状況、人々の言動に対して、「すぐに反応ージャッジする」から「客観的に観る・聴くー(観察する)」そして対応する事が必要であれば、対応するに変わっていくからです✨
この無意識での思考の決めつけージャッジしていた事に気づき、必要な時以外はジャッジする事を控えるよう、習慣化していきましょう❇
誰の中にもあるエゴは、自分が知らない事を恐れているので、常に結論を出そう。常に解釈しようとしたがります。
従ってジャッジによるー思考の決めつけ・思い込みが発生します。
人生に答えなどないのに❇

又、今回限りの名前のついたあなた(エゴ)は抵抗する事、否定する事が強さだと思っています。
抵抗するとは?受け入れないと云うジャッジです。
否定するとは?認めないと云うジャッジです。

この否定する事・抵抗する事によって、自分の中のエゴは肥大化していきます。エゴは出来事や人の言動に対して、反応(リアクション)ジャッジする事で大きくなっていきます。
従って、試しに否定する事と抵抗する事をやめてみれば、自分の中のエゴはドンドン小さくなっていく事に気づいていきます。又、あってはいけない(良くないもの)と云う思い込み(レッテル貼り)をしなければ、否定や抵抗ーネガティブな感情は、わいてこない(出てこない)事もわかってきます。
本当にどうしても、否定・抵抗しなければならない事(実際にはないと思います)があった時以外は、この思考の決めつけージャッジ、抵抗・否定も手放していきましょう✨

そして「エゴと思考によって、自分自身に苦しみを作っている。それでいて自分は苦しむべきではないと思っている」
苦しみや不幸は人生で起こってくる出来事や状況が原因だと思いがちですが、その出来事や状況に対しての思考の解釈(思考の思い込み)によって、苦しみ、不幸が発生します。従って、同じ出来事が起こっても、それぞれの人の思考の解釈によって、感じ方や考え方が違ってくるのです。
人生に起こってくる出来事(事実)・人生の状況(事実)は常に中立です✴
全ての人間にとって天変地異は良くない事と思いますが、宇宙(自然)にとっては変化(破壊と再生)は普通の出来事です。事実は中立です✴出来事や状況に対しての思考の解釈の仕方によって、苦しみを感じたり、又喜びを感じたりしています。この深い真実に気づきましょう❇

このように現人類の最大の課題は「思考の決めつけ」ジャッジからの超越です✴
エゴと思考がタッグを組むと、エゴは時には正義と云う言葉を使い、時にはプライドと云う言葉になって、自分の主張を通そうとしてきます。結果対立や敵を作る事になるわけですから、自分の考えは人類80億分の1の考えに過ぎない事を理解しましょう✨

「思考の決めつけ」ジャッジを超越すると、そして前回伝えた「全ては1つ」を意識化していくと、戦争を含む争い事や貧富の差はあるとしても、飢餓に苦しむ人達が存在する不平等な社会は、なくなっていくでしょう✨

「思考の決めつけ」思考から本当の私(私達)である意識を出来るだけ解放して空間(間・余裕)を造り、出来る限り、感覚の方に意識を向けていきましょう❇
善悪・正誤・良い悪い・肯定否定等の区別する事をやめる。すみ分け自体をしない事を習慣化していく事を心がけましょう❇

そうなっていくと、思考はあくまで道具(ツール)として、エゴではなく本当のあなた(意識)に仕えていくようになります。思考はエゴに仕えると使い方によっては、最悪の武器にもなりますが、意識に仕えると最高の道具(ツール)になりますから✴

「思考の決めつけ」を超越するとは?
エゴ(今回限りの名前のついたあなたー無意識)と思考が本当の自分だと思っている、錯覚(幻想)に気づき・見抜き、本当のあなた(私達)=意識に思考が道具(ツール)として仕える事を意味しています✴


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?